マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • フォグのLED化

    中身撮り忘れた・・・。 シンプルな箱です。 ちなみにアクセラはHB4タイプ。 色々調べていたらRK-ONLINEのこれが光量的にも綺麗さ的にも マッチしそうな感じだったのでポチっと。 取り付けに必死で写真忘れ・・・。 フォグ真下のマッドカバー(?)のネジを片面3本外して、隙間から手を突っ込めばア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 22:25 SHIN*さん
  • ポジション/ナンバー灯 LED化

    ポジション用とナンバー灯用で2セット。 ここから手を突っ込むだけで簡単に交換できます。 正面から見て時計回りにくりっとすれば取れます。 ナンバー灯は交換するときに写真取り忘れ・・・。 マイナスドライバーで押し出す感じに力を入れてやるとすぐ外せます。 左が交換後、右が純正。 んー、全然違う。 6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 12:04 SHIN*さん
  • バックランプ

    ノーマルのバックランプには不満はなかったけど、もっと白いやつ欲しかったので、LED化しました。 点灯時の写真はないけど、かなり白くなりました。 ただ、雨の日は見づらい・・・ 近くで見るとバルブが大きいのでださいけど、遠くから見るとこんな感じ・・・違和感なし!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 22:37 Lemhineさん
  • ライセンスランプ光量アップ!

    ライセンスランプ用として購入し、今まで問題無く点灯していましたが、色が少々緑がかっていて、光量がイマイチ。さらにヒートシンク無しなので長期使用に不安がありました。 今回、光量アップと信頼性向上を目指して、LEDを交換してみました。 用意したのは共にアルミヒートシンク付きで、左は純白で光量も十分。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年3月24日 23:18 ちんちらさん
  • トランクルームLED化

    タイトル通りのトランクルームLED化です、アクセラセダンはT5の暗いランプしかなく夜間の作業でトランク内の工具箱などから工具を探すのが一苦労でした^^; なのでトランク内を明るくするために作業開始です。 T5のソケットを使用して基盤を6ミリ角ぐらいにカットして配線を半田づけしました。 エーモンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月21日 23:16 いっちゃん@Axelaさん
  • 格安 ポジション球 GET

    格安で購入をしたT10のLEDポジション球です ※購入価格 左右で¥1,143- 先ずはノーマル球を抜き取ります ※非常用(予備品)として保管箱に・・・! 実は・・こいつが必要な時、探しまくるのですが?\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ノーマル球とLED球の比較です 球の大きさが全然違います L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月11日 00:31 You.veさん
  • LED リヤバンパーライト

    久々に整備手帳アップします。LEDリヤバンパーライトを付けてみました。 LEDリフレクターは、何種類かあるようですが、これは消灯時、純正のようなリフレクターを持っており、片側16個のLEDが入っています。言わずと知れた台湾製です(製品にもMade in TAIWANの文字が入っています) 外観は純 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 10
    2012年2月4日 18:31 ちんちらさん
  • ナンバー灯LED化

    乗ってる自分からは見えないので忘れていましたが、ライト点灯中ずっとついているナンバー灯をLEDにして省電力化とホワイト化しました。 ナンバープレートの上のバンパーの下を覗きこむと左右にこういうのがついているので黒い爪の所にマイナスドライバーを差し込んで外します。 左が交換前で、右が交換後です。ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 18:08 Accelerateさん
  • またまたRiaさんに。。。~今度はLED~その2

    隙間に緩衝材を埋め込んで固定します。 LEDがいっぱい。^^ 線を繋ぎます。 試験点灯です。 ブレーキを踏むと、、、 なんて明るい!!(*^-^*) でてるものを収めて。。。 はめ込みます。 そして、またレンチで閉めます。 最後に内貼りを戻して。。。 わあ、ステキ♪ Riaさん、今日もあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月21日 22:17 ヤンガスさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)