マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンBK

アクセラセダンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アクセラセダン [ BK ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リップスポイラーのひび割れ補修

    動物病院の駐車場の段差に気付かずスポイラーを擦ってしまいました。 以前折損させて補修した個所の表面が、ひび割れしていたので、カーボンシートを剥がしてみたところ、劣化したファイバーパテが剥がれ落ちて亀裂が入っていました。 裏側の補強した個所は何とか無事でした。 なので簡単な修理で済みそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 11:24 SILVER-SONICさん
  • リアディフューザー取り付け動画あり

    17年前にユーノス500から乗り換えた時に、アクセラのリアバンパーの殺風景さと、無塗装の部分が気に入らなかったので、何とかしようと考えていたのですが、時は流れて・・。 ようやく、控え目なものをネットで見つけました。 MOTOR POWERの汎用リアディフューザーです。フィットするかどうかは分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月14日 15:35 SILVER-SONICさん
  • エーモンの風切り音低減フィン再取付け

    エーモンさんの風切り音低減フィンを取り付けてから、既に4年半近くが過ぎ、取り付けていた両面テープが劣化し、汚れを拭いただけでフィンが剥がれ落ちてしまいました。 作業は簡単、剥がれ落ちたフィンの両面テープを新しいものに替えて取り付けるだけです。 私のフィンの取り付け向きは、エーモンさんの指示とは真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月10日 18:12 SILVER-SONICさん
  • ボルテックスジェネレーター分割、塗装、再々取り付け

    1年前に取り付けた1枚汎用タイプのボルテックスジェネレーターが剥がれて来たので、一度撤去して8個に分割しました。(1個型を決めれば後の7個はコピーで同じ型にすれば簡単です。) ついでに塗装の乗り良いホイールカラーで再塗装。黒からガンメタに変更しました。 屋根上作業なので撮り鉄で使ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月27日 16:37 SILVER-SONICさん
  • ウィング 塗装

    初めて パッソにウイングをつける時がきました! ウイングはオークションで落札しました 色があまりすきじゃなかったので スプレーで塗装することにしました! まずは表面の光沢をとらないといけません 光沢をとらずにスプレーしてしまうと うまく塗料とくっつかないからです、 1000番の耐水ペーパーで光沢が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月4日 02:01 ぐっっちちさん
  • マツダ純正ホイールアーチモール取り外し

    9月にDでフロントバンパーを交換するのに純正のホイールアーチモールを自分で取り外すことにしました。 当時、純正オプションだったホイールアーチモールは、今では手に入らないので、Dに取り外しを任せるのは不安・・・ 用意したのは、昔々・・八丈島釣行に使っていた5号のフロロカーボンのハリス! ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 00:33 SILVER-SONICさん
  • ボルテックスジェネレーター塗装・再取り付け

    以前、取り付けたボルテックスジェネレーターの表面が白っぽくなってきたのと取り付け面の両面テープが一部浮いて来たので、取り外して塗装することに。 まずは、取り外したボルテックスジェネレーターの表面を耐水ペーパーで磨きます。傷だらけに・・ 次は水砥ぎ。 これで塗装の乗りがよくなります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月3日 17:24 SILVER-SONICさん
  • リップスポイラー折損~修復!

    台風26号が最接近中に強風と豪雨に気を取られ、駐車場の車止めにリップスポイラーを引っ掛けて折損! 冠水している道路を突っ切ったため、フォグランプは浸水(それでもフォグのバーナーは切れずに頑張っていますが・・) 無理に出勤したおかげで散々でした。 折れたリップ・・ 捨てるのは惜しいので修復すること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月27日 15:54 SILVER-SONICさん
  • Kam’s リップスポイラー(MC前用)再取り付け

    Kam’s リップスポイラー(MC前用)は、23Sスポーツ専用で23Sセダンのバンパーには、不適合だったのですが、何とか長さを調整するなどして無理やり付けていました。 Kam’s リップスポイラー(MC前用)は関東マツダのオリジナルパーツ?で、東京の小岩店で購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月5日 21:34 SILVER-SONICさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)