マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 車検対応(DRL)

    来週の車検に備えて、中華DRLをその他灯火に変更しました。 ◼️その他灯火:スモールランプ程度のあかるさ。 自作の固定式減光器ハーネスに付け替えて作業終了。 外したDRL動作ハーネスは防水のため袋に入れてビニテ。 ◼️エンジンかけたらDRLは点灯して、ヘッドライトを点けても消えません。その代わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 10:41 コバッピさん
  • BSM警告の点検

    先日、寒い朝にエンジン掛けたら『BSM警告』が出てしまいました。エンジン掛け直ししても同じ。BSMキャンセルボタン押しても反応なし。 同じ日の夕方に、エンジンを掛けたら症状が消えて、正常動作に戻っていました。 翌日の朝一番では、症状再現しました。 寒い朝だけ? 後日、症状は消えてしまいましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月4日 15:03 コバッピさん
  • 純正アース通電効率UP

    ずっと前から疑問に思ってました。 「何が❓」って❓(笑) 純正アース繋いでる所って塗装の上から端子をボルト締めしてるけど・・「効果半減してない❓」と思ってました💧 で、画像のように銅箔テープ貼ってボルト締めしてみました。 ただ貼っただけじゃなく接点部分をステンレスワイヤーブラシでゴシゴシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2019年12月29日 19:50 強っちゃんさん
  • ボンネット断熱材のアース接地化

    アルミテープネタです。 内装剥がしを使って断熱材を外します。 折角なので、ボンネットに制震シートを貼っても(°∀°)👍 空気取り込み口上にボンネットとの接点アースをアルミテープで作ります。 前回、横に設置したアースポイントと、導電テープで繋ぎます。 断熱材には、適当に幅広いアルミテープを貼ってお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月5日 17:53 コバッピさん
  • ヘッドライト オートレベリング調整 

    海外盤メンテナンスマニュアルで予習しました。 コネクターピン位置 ショートタイミング スペアタイヤ、標準工具、車載ジャッキ以外の荷物は降ろします。 タイヤ空気圧チェック 水平な場所で作業します ヘッドライトオンにします。 ショート用の治具を用意します。 接続ピンの挿し加減もチェックします。 装着 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年9月14日 20:49 コバッピさん
  • 【覚え書き】カーポート照明 PSU交換

    LED作業灯増やす為に12V電源の交換をしました。 秋月 12V5A➡ Amazon 12V150W(12.5A) 暖かくなったら、ナイター洗車が楽しみ~(^ω^) おしまい。(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月24日 19:18 コバッピさん
  • ADD スイッチユニット【MzdADDS01】取外し

    【覚え書き】以前着けたユニットですが、使わないので外しました。 プッシュSW から異音がしている疑惑がありましてw ■プッシュスイッチからの異音は2021/6/3インスタにアップしました。(^q^) https://www.instagram.com/p/CPohz8AnwgN/?utm_med ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 20:05 コバッピさん
  • 純正アースポイント磨き

    素人DIY記録です(^q^) 順正アースポイント(ボディ側)の強化をすると良さそうなので、みん友の技をオマージュ(パクり)してみました。 まずは、以前こしらえたヤスリを準備。 回転中にヤスリが外れて、どこかにいかないように、敷物を準備。 適当にヤスって、、、錆び止めに油分付けたり。 端子の接触面も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 13:22 コバッピさん
  • レーダー探知機設置場所変更

    昨日みんともさんから「受信部が背面にあるから、この場所やったらちゃんと機能せんかも」という指摘を受けたので設置場所を変えます💦 取り付けた場所はオーソドックスなココに❗ 付属の吸着ゲルを中性洗剤で洗って復活させましたが、取り付け面の素材❓の関係と微妙に湾曲してるせいでガッチリ固定することが出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 12:24 強っちゃんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)