マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • アーシングケーブル追加

    先日、まるちゃん9199さんにケーブルに端子を圧着する方法を教えてもらいましたが、その時は見てただけなので実践したく自分でやってみました❗ 同じアクセラセダンオーナーの方の「Axeloid」様の整備手帳を参考に、スロットルボディにもアーシングを追加👍 少し試走してきましたが更にスムーズさが+ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月25日 20:03 強っちゃんさん
  • マフラーアース編

    リアピース付近は、まるちゃんさんがサクッと取り付けてくれました😊 ここで、まるちゃんさん特製のホースバンドに細工した固定具が大活躍⤴️ こちらはフロントパイプ付近。 ここは私が潜って指導を受けながら作業しました(笑) 自分でこんな固定具作れたら何でも出来るでしょうね✨ マジでリスペクトします ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2020年1月19日 21:34 強っちゃんさん
  • 本格アーシングで性能アップ⤴️

    電気工事士の資格を持ってらっしゃる、まるちゃん9199さんにケーブルの拵え方を教わりながらアーシングを施工しました❗ と言っても、ほぼほぼ私は見てただけw🤣 でも作業はしっかり見てたので、今後ケーブルを拵える事があったら自分でトライします👍 まず施工前の画像です❗ 赤の矢印の部分に、ぶっと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月19日 21:19 強っちゃんさん
  • フットライトの取り付け

    オフ会のジャンケン大会で頂いたライトを取り付けました。 4灯なので、座席ごとに足元を照らせるようになっており、リモコンで8色に発光を切り替えることができます。 動作チェックしていないとのことでしたが、無事に点灯しました。 電源は12VではなくUSB(5V)です。 とりあえず、ダッシュボード内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 23:43 Axeloidさん
  • マフラーアースの取り付け

    前回アースポイントの強化で使用したのと同じアーシングケーブル(20cm)を使ってマフラーアースを施工しました。 マフラーのアースポイントとなるシャーシには、M6のネジ穴があるのでそこに接続します。 ネジ穴周辺の錆び止めの塗装をペーパーで落として金属を露出させます。 ここに、M6(25mm)のボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月29日 10:32 Axeloidさん
  • アースポイントの強化 ①

    納車から3年半が過ぎ、そろそろいろんな接点がくたびれてきていると思い、バッテリーに繋がる唯一のアースポイントを掃除しようと外してみたらアラびっくり! どんなにケーブルが太かろうが、こんな接点では全く意味がありません。 たまたま塗装が少し削れたところに触っている程度で、何かの拍子に接触不良を起こ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2019年8月13日 16:34 Axeloidさん
  • ドアミラー自動格納ユニット取り付け

    まずドアハンドルの奥のビスを外します。 その前にカバーを外しておきましょう。 ドアハンドルを引いた状態で隙間から内張り剥がしを差し込んで、てこの原理で持ち上げると外れます。 こんな形です。 それとドアの取っ手の奥のマットを外したところにもう1本あります。 2本のビスを外すと、もうドアトリムを外せま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月12日 21:23 ぜーたさん
  • デイライトフォグカバー

    アリにて購入したデイライトフォグカバーを取り付けました!ヘッドランプONで減光。 ウィンカーも連動してくれます 関係ないけどリアバンパーにディフューザー付けました(笑)なんちゃって4本マフラーです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月3日 17:55 you8532さん
  • リアドラレコ脇にホタル灯設置

    素人DIY の覚書です。 参考になさる方は、全て自己責任でお願いしますm(_ _)m ■■車検通らないいじり■■ ■目標 リアドラレコ脇にLEDを着けて、後ろの車にアピールしたい! LEDを点滅させたり、点灯させたりの切り替えができるエーモンのフラッシュユニット2853を用意しました。 ランプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年7月1日 19:04 コバッピさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)