マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • アクセントモール

    こんなものを作ったよ。 多分配線モールなんだけどね、 フィットのサイドステップに ついてたあれですよあれ。 ほんの少しだけちょび ひげっぽくい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月20日 10:38 あお焼けさん
  • 汎用リップ再取り付け

    汎用リップをそのまま取り付けると角度が悪く垂れ下がってしまうので、(画像は完成写真です) このようにスポンジ部品を挟んで角度を調整してみました。 カインズのL字型のスポンジを使いました。 両面テープと、 木ネジで取り付けました。 フニフニしているので、雪上の耐久性も期待してます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月7日 18:58 mamoru3さん
  • サイドスカートに赤ラインモールを貼り付け

    フロントグリルに引き続きサイドスカートにも赤ラインをいれました。使ったのも要領もフロントグリルと同じです。 純正ソウルレッドのミラーカバー、ブレーキキャリパーと合わせて良い塩梅になりました。 大変満足です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月23日 12:33 NAGおさん
  • 3代目マッドフラップ作成

    マッドフラップを落としてしまったので、ホームセンターをうろついていたら見つけた塩ビの板をつかって作成していきます。 以前はEVAシートでしたが、今回は30×30の塩ビなのでサイズは少し違いますが、型紙はそのままで作りました。 完成 端折ります。 制作時間5分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 14:20 しまそんじぇいそん@BLEさん
  • MAZPARTS アテンザ サイドモール追加工・塗装の、その後。

    中途半端というより、半ば失敗で終わったサイドモールの加工と塗装。 前回、使った物に、いくつか追加。 まず、道具を揃えないと、良い物は出来ないと悟った。 上の写真に「やり直しスプレー」があるが、初めから塗ってある塗装は落ちないので、いざと言う時に強い味方になるし、実際、お世話になった。 「9 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月20日 00:59 爽快ツアラーさん
  • MAZPARTS アテンザ サイドモール追加工・塗装

    ある事情で、サイドモールを付けることにした。 MAZPARTSさんを通してSportwing社のサイドモールを入手できるが、Sportwing社のサイトの写真を見ると、リアが妙に短くて、尻切れトンボ。 もっと長い方がいいが、長すぎるとリアドアからも、はみ出てしまう。 「じゃあ、長い分、切れば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月14日 21:13 爽快ツアラーさん
  • アクセラリップ流用リヤアンダースポイラー

    毎度お馴染みアクセラリップを改造してリヤアンダースポイラーにしちゃいます 2年程前に購入していたもののなかなかやる気が出ず… 暇になったタイミングでようやく加工する気が起きました まず、左右の端面はカッターで切り落として形状を整えます 取り付けは3箇所です 真ん中はボスになっているので、M4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 12:57 KENJI12さん
  • ダミーリアディフューザー自作

    職場からの帰り道に見かけた大阪ナンバーのアウディS3のリアスタイルに一目惚れしたのと、リアサイドリップを作った為リアバンパー下の真ん中辺りが物足りないので、似たようなものを作ってみようと思いました。(画像は完成写真です) その足でDAISOにてお買い物。靴底リペアゴムとプラ製配線隠しです。 靴底ゴ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月14日 21:43 mamoru3さん
  • リアサイドリップ自作

    後輪の後ろの辺りが物足りないので、作ってみました。(画像は完成写真です) 汎用リップを両面テープで取り付け、木ネジを打ちました。 後端をどう処理するかは悩みました(T_T) マイチェン後のBRZのバンパーを参考にして、垂直尾翼のイメージにしてみました。 一応うまくいったようです_(._.)_ 以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 21:34 mamoru3さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)