マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアサイドリップ自作

    後輪の後ろの辺りが物足りないので、作ってみました。(画像は完成写真です) 汎用リップを両面テープで取り付け、木ネジを打ちました。 後端をどう処理するかは悩みました(T_T) マイチェン後のBRZのバンパーを参考にして、垂直尾翼のイメージにしてみました。 一応うまくいったようです_(._.)_ 以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 21:34 mamoru3さん
  • フォグランプベゼルのドレスアップ2

    前回のフォグランプベゼルが気に入らなかったので再検討。 まずは初期状態 アルミテープでベゼルの前面のみにアルミテープを貼りコの字形を作るが、ラインが細くインパクトに欠ける。 またこれでは下側のラインが目立たない事が分かりボツ (-_-;) 第2案 初期の反省からラインを太く目立たせる必要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月24日 16:44 01熊さんさん
  • フォグランプベゼルのドレスアップ?

    ゛コ″の字型のデイライト付きフォグカバーを買おうと思いましたが品質的にあまり良くないらしいので.泣く泣く購入を諦めましたが、゛コ″の字型のデザインだけは再現してみたくなりやってみました。 最初は、メッキモールでやろうか・・・・ それともアルミかステンの丸棒でやろうか・・・・ 等、色々と検討しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 21:04 01熊さんさん
  • 汎用リップスポイラー取り付け②

    汎用リップスポイラーが柔らかいのでシャキッとさせるようにと、リップの下側からペットボトルで作ったステーで支えていましたが、ペットボトルが案外固いためリップへのダメージが意外とあるようでした。 ホームセンターのL型クッションに今回もお世話になります。 リップの下側から持ち上げるように、木ネジでバンパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月15日 22:02 mamoru3さん
  • リップスポイラーの赤(その2)

    フロントスポイラーの赤いデザインを変えてみました。 これが以前のリップスポイラーで これくらいの感じでしたが 赤の面積を増やしました。 街中では、知人に発見されやすくなります。 いいことではありません。。 これ以上、赤はやめておきます(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 02:07 nonpeyさん
  • リップスポイラー自作⑥

    1週間前に作り直したリップスポイラーが、2日後に壊れてしまいました… L型クッションの大きいものを使うと、思ったより重力と慣性が強いようで壊れやすいようです。(画像は完成写真です) そのため今回は基本に立ち返ってL型クッション小をカインズホームで購入してきました。 一旦分解し、建築用両面テープと木 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 17:27 mamoru3さん
  • サイドスポイラーにも赤!

    赤を入れすぎたので、これで終わりに。 ステアリングも赤ですし。 新しいマツスピのスポイラーに赤が入りましたね。 こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月14日 22:36 nonpeyさん
  • リップスポイラー自作⑤

    前回手を加えた自作リップスポイラーは主に防水テープと両面テープで固定したため、案の定自重で下がってきました(T_T) そこで形状も変更しながら補強します。(画像は完成写真です) 一旦分解します。 カインズホームで建築用両面テープが格安で手に入りました(^o^)コイツで剥がした部分を固定します。 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月11日 20:57 mamoru3さん
  • リップスポイラー

    マツスピの下にリップスポイラー付けました。 ものはEZLIPです。 EZは黒を買って、赤のシートをラッピングしました。 ウレタンをハサミで切るの難しいです^ ^ 切り口が凸凹になってしまうので、赤のシート上から、さらにモールでエッジを整えました。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月3日 15:42 nonpeyさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)