マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ナンバープレート振動対策

    YAC PF-272 COLOR’S ナンバーフレーム SMを装着時には全く気が付かなかったのですが、アイドリング時、ナンバープレートがナンバーフレームとともにかなり振動していることに最近気が付きました。 やはりディーゼルなので、ガソリンに比べると振動は出やすいですし、ナンバーフレームを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月23日 23:34 olioliさん
  • 花粉がひどくなる前にマスク作ってみました(^O^)/

    アクセラ用のマスクを作ってみました‼️ (^O^)/ この前、夏仕様にするためにリップつけたときにアンダーパネルを剥がすと葉っぱや石が降ってきてイラっとしたのでマスクを作ることにしましたヽ(´o`; ラジエーター保護のためにも…(^-^) 材料は写真のものですd(^_^o) オートバック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月28日 22:48 hayate号さん
  • ナンバー位置変更&グリルちょこっと架装

    いきなり完成写真でごめんなさい、、、 グリルの中にナンバープレートというのがどうも、、、だったので 全部手作りで移設。 取り外した跡は、2mm厚のアクリル板をカットして貼りつけ。 下段の穴は、車体によく使われているプラスティックのピン(ぷちっと押すと中で広がって取れなくなるやつ) でふさぎました ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 9
    2015年2月7日 14:39 sackyさん
  • ナンバー位置変更

    年末にナンバー位置変更をしました。 やっぱり何度見ても、グリルのど真ん中にデカデカとナンバーがあるのは、気に入らない。とのことで、ナンバーを下方に引き下ろしてやりました。 まずナンバーを外し、ホルダーとグリルが、リベットで留まっている為、リベットをドリルでとばしてやります。←グリル外してやった方が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月2日 19:37 shouyan♂Identi ...さん
  • 今更ながら…グリルメッシュ化

    メッシュは張っていましたが、まだ純正グリルを残したままでした。(画像は完成写真です) Amazonで1500円位でした(^o^) バンパーを外して一旦メッシュを取り外し、純正グリルをノコで切ります。縁にホームセンターの縁ゴムを付けるので、切り口は適当に軽くヤスリがけした程度です。縁ゴムは3mmの黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月12日 22:52 mamoru3さん
  • ナンバープレート移設

    車契約・購入時は気にしてませんでしたが、納車までの間ユーザーさんの不評ぶりを読んでいると気になってしまい、納車後最初に施工となりました。笑 参考にさせていただいた『元ラガー様』ありがとうございますm(_ _)m http://minkara.carview.co.jp/userid/265906 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年9月22日 19:06 eightKさん
  • フロントエンブレム フラット化

    フロントエンブレムのくぼみが気になって気になって、板金屋にスムージングの見積もり頼んだけれど、8万って。。。 みんカラのアクセラユーザーさんのを参考にして3mmのアルミ板をエンブレムの爪がはまるように加工塗装して装着 色は、特注でホルツに注文しました。 近場で見ると色が違和感ありますが離れて見ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 20:11 たちつてとくさん
  • リヤバンパーグリルメッシュ化

    フロントバンパーに使った残りのアルミメッシュで、マツスピバンパーのグリル部分をメッシュ化してみました。 型紙を作って、それを基にハサミでカットしたアルミメッシュを、ステンタッピングビスで留めます。 カットする際、左右で上下裏表を同じ向きに揃えたものを作らないと、右と左でグリルの透けかた・見えかたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月22日 16:39 mamoru3さん
  • メガーヌ風?

    スモークフィルム買ってきてサッとカットしてサッとペタリ。 遠くからだと割といい感じ(笑) 近くで見ると...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月19日 11:40 Hiro_3さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)