マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 自作リアフォグ 補修

    自作リアフォグが、曇り始めました… 原因は不明ですが、曇る部位はレンズにクラックがある場所ですので、まずはコレを直します。 補修にはアクリサンデーの接着剤を使用しました。注入器を使い、クラック部に流し込みます。 この接着剤はアクリルを溶かしますので、表面に付かないように慎重に。 これでしばら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月6日 05:53 リクとウミさん
  • LEDフォグHB3→HB4化Oリング

    BKEP後期のフォグはHB4だそうなのですが、前回取り付けた訳あり品の格安LEDフォグがHB3である疑いが出てきました。 取り付けたときの感触が少し緩い感じがしたような…HB3のほうが径が少し小さいそうです。 保険で買っておいた、これまた格安のハロゲンフォグにHB3→HB4対応させる太めのOリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月5日 15:26 mamoru3さん
  • ヘッドライト磨き

    新車登録から4年… 青空駐車場の影響でヘッドライトのレンズが黄ばんできました… 画像ないけどw 近くで見たら明らかにわかります ってことでキレイキレイします! 準備したケミカルは… ソフト99ヘッドライトリフレッシュと透明樹脂パーツ透明復活剤 ヘッドライトリフレッシュは以前のあまりです 透明復活 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 16:44 KENJI12さん
  • ヘッドライト磨き そにょ③コーティング編

    さて今までの工程で ピカールでのくすみ除去        ↓ 鏡面仕上げコンパウンドを使い 磨き傷の除去&仕上げ このままでは直ぐに曇ってくると思われるので レンズの表面をコーティングしましょう♪ 使うのはコチラ リンレイのヘッドライト&樹脂パーツ透明復元コート 商品名長っ(笑) 入ってるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月13日 12:05 しろんちょさん
  • ヘッドライト磨き そにょ②鏡面仕上げ編

    先日ヘッドライトのレンズのくすみをピカールで磨き くすみそのものは解消したが そのままではいけません!コーティング剤を塗布しようと 思ったら・・・ 角度によっては細かなスリ傷(磨き傷)がっ(T▽T) コーティング剤を塗る前に更に細かい目のコンパウンドで 鏡面仕上げを施すことに 前回(ピカール) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月13日 09:57 しろんちょさん
  • ヘッドライト磨き そにょ①

    アクセラを購入してから6年弱 ヘッドライトがだいぶくすんできました 折角ボディとかキレイに手入れしていても ココがくすんでいては台無しです結構目につくし 見る人は見てるんだよねぇ 高いお金出して業者にクリーニングしてもらったり 専用のキットやケミカルをカーショップで買ってきて 自分でクリーニング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年3月10日 21:13 しろんちょさん
  • ヘッドライト研磨&コーティング

    これまでは以前に挙げたケミカル類で黄ばみ落としをしていました。 しかし、いよいよクリア剥がれの模様がみすぼらしくなってきたので、一念発起、ヘッドライトの手磨きをすることにしました。 市販のコンパウンド三種で、荒削りから始めました。 そこで分かったのは、クリア剥がれと思っていた模様は、実はクリアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 18:54 syomizさん
  • デイライトLED交換

    amazonで購入し、ディーラーで付けて貰ったデイライトですが、1ヶ月ぐらいして、左右で明るさが違うことに気がつきました。 カバー・レンズを外して、LED基盤が見える状態で点灯すると、明るさの違いがわかります。 基盤ごとにLED基盤には2コのチップLEDが載っていますが、左右の基盤ごと明るさが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月11日 18:35 syg_hiraさん
  • ヘッドライト配線接触不良かしめ直し

    ヘッドライトの片側が点かなくなることが多くなり、放置してた1ヶ所怪しいところを見てみました。 エアクリーナーを外して作業しました。 ギボシ端子でかしめ直した後です。 念のため、埃が入らないようにビニールテープで密閉。 接触不良の原因です。 この車を買った当初から、何故か左側だけこの青い配線コネク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月9日 22:00 おっち@bkms_3さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)