マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HiビームHID化 勢いで

    LowビームのHID化が完了し、予想通りこんな感想を抱く ハロゲンのHiと合わないですな。 前回の経験より「中華バーナーは運試し」と理解したため、 送料込みで6,000円を切るこの製品をヤフオクで購入。 で、発送通知を見て気付く… 6,000Kのつもりが12,000Kなんて買っちまったor ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年3月5日 21:43 からあげ定食さん
  • lowビームHID化 リベンジ

    [前回のあらすじ] 謎の「縦縞」発生にイラつく。 縦縞はバーナー本体の影の様子。ナゼ影が映り込む? 光軸調整にて来る日も来る日も調整。 [ある日] バキッ! (バーナーの根本が割れる音) ・・・えっ? バーナーから立ち上がる煙。 うろたえる自分。 ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年2月27日 00:00 からあげ定食さん
  • lowビームHID化 とりあえず導入

    同じ15Sでも16inchにしなかったことを後悔しつつ、やっと重い腰を上げHID化に挑戦。 使用するのは『LeAPS』の 『光軸調整式HIDフルキット 35W超薄型バラスト H11-6000K』 420円足せばバルブの発火点の調整が出来る!!ってことで調整式を購入。 M3x10Lのネジにて、バラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年2月12日 21:59 からあげ定食さん
  • フォグHID化 その②

    フォグHID化 の続き では、バンパーの取り外しをするので、マスキングから。 (今回は、安全の為にヘッドライト全体にカバーしました。) マスキングをしたら、純正HIDを交換した時の要領でバンパーを外しました。 バンパーを外し終えたら、まずは助手席側からバラストとイグナイタを取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月20日 20:32 きっちくんさん
  • フォグHID化 その①

    フォグをHID化します。 今回選んだのはこれです。 FET CATZ HIDコンバーションフルセット アズーリホワイト(6600K) HB3-4 箱は、なかなか高級感があり出ます。 中華製とは雲泥の差。 もちろん、値段も雲泥の差 ヽ(´Д`;)ノアゥ... 早速、箱を開けて中身を確認。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月17日 23:32 きっちくんさん
  • LOWビームHID化

    使用したHIDキットはLeAPSの35W6000ケルビンです。 2011年モデルでバラストがダイヤモンドカット加工されており放熱効果が高いとか・・・ LeAPSは激安HIDの中でも比較的評価が良いみたいですね。 バラストの固定位置ですが運転席側には丁度良いネジ穴があったんでそこを使わせてもらいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 19:12 ゆーま(・8・)さん
  • 【29441㌔】アクセラフォグランプHID化

    アクセラのフォグランプはノーマルのバルブでは全く役に立たないぐらい暗かったので、諦めてLED化していましたが、最近ではHIDのキットがかなり安くなっているので、交換することにしました。 某オークションで送料込みで5000円以下で購入できます。 前にフォグランプをLED化したときは、フォグランプ下の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月18日 07:41 アクセル☆さん
  • FOG HID化

    いきなり完成! オクで出てるH11防水カプラーがあると楽です バンパーおろさずにタイヤハウスから手を突っ込んで作業 バラストはボルトが出てたのでM6のナットで固定 これは周りに迷惑かな(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年11月4日 21:53 izさん
  • Low HID化

    またまた脱線! 買うとウズウズしちゃって(笑) 防水キャップに配線を通して、純正のカプラーに+-を指してビニテでグルグル巻き防水!ヘッドライトの下に隠しました バラストはちょうどいいところに空いてるネジ穴が、付属のボルトのサイズと一緒だったので 左のバラストはヒューズボックスの上、バッテリーボッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年10月15日 23:29 izさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)