マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトブーツの見えたらアカン所

    シフトノブをコレに交換ですが… ココが丸見えで何か見たらアカン物が 見えちゃってるような…(´・ω・`) とりあえずホームセンターで 適当な大きさのワッシャーを購入。 ステンレス製、 高さ合わせの為二種類を重ねて… うーん、何か微妙。(´・ω・`) 眠っていたキズ補修用のペーパーとか コンパウンド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年2月21日 11:28 如山XDさん
  • イージーグラフィックス(水圧転写)③

    【施工後(スイッチパネル)】 ~参考までに~ 作業時間の割合は約8:2、と伺いました。 下地処理(足付け含む)…8割 塗装etc…2割 下地処理(足付け含む)は最終的な仕上がりを左右する重要な作業なのです。 【施工後(スイッチパネル)】 「デザイン工房YMT」さんには良い仕事をして頂き、大満足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年2月2日 12:47 satoshi♪さん
  • イージーグラフィックス(水圧転写)②

    【下地処理(サンディング後)】 平らになると画像のように全体が白くなる。 【ベースカラー塗装】 オレンジメタリック(4R8)にて塗装。 【水圧転写&クリア塗装(中塗り)】 ブラックカーボン柄にて水圧転写。 (中塗りのクリア塗装済) 【カラークリア塗装】 ベルベットブラック(茶系黒)にてカラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月2日 12:42 satoshi♪さん
  • イージーグラフィックス(水圧転写)①

    【施工前(スイッチパネル)】 今回の作業は「デザイン工房YMT」さんへ依頼。 某変態AZR乗りの水圧転写(ワイパー)を拝見し、このSHOPなら間違い無い、と直感的に決めました。 ※注)整備手帳の画像及び文章は転載許可を頂き、掲載しております。 http://dkymt.web.fc2.com ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月2日 12:40 satoshi♪さん
  • ぷち・ショートストロークシフト

    ←作業終了後の画像です。 前愛車で使っていた「来留久留堂 天然木シフトノブ(ヤフオクにて購入)」を使ったら、純正ノブに比べて少しは位置が低くなるかな? と思いついたのがきっかけ。 私の手足は純正ですでにショートストローク化してある^^;ので、シートをグイっと前へ出しているのですが、そうなるとシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月22日 19:33 のぶひろtypeRさん
  • コマンダースイッチ 装飾

    コマンダースイッチの上部に余っていた インテリアシートで飾ってみました。 直径は約28mm。 ボリウムボタンとコマンダースイッチに 100円ショップで購入したデコシールで 装飾してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月29日 20:00 katsu610さん
  • スイッチ穴開け加工取り付け

    FMトランスミッターをスイッチを追加して制御できるようにしたのはいいけれど、そのスイッチをカップホルダーのサイドブレーキ調整にアクセスする蓋に穴をあけてつけたところ、そのサイドブレーキ調整金具がスイッチに接触してショートしてしまうというアホな失態を犯してしまい、今回新たに穴をあけて移動させようと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月19日 11:53 そらねこ@はるパパさん
  • シフトレバーグリップの貼り替え

    今回使うのはLeather Custom FIRSTさんの、A4サイズ切り売りパンチングレザー。質は高いのに一枚1500円(税、送料別途)とお手軽価格です。 まずはシフトレバーグリップを取り外します。前回も書きましたが取り外し方はユウカツ様が整備手帳で詳しく説明されていて、とても分かりやすいです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年10月5日 06:26 mitakkさん
  • ATシフトレバーの加工

    取り外し方はユウカツ様の整備手帳を活用させていただきました。 使ったのは合皮.jpで販売されている、ストレッチスエード(黒)です。シフトレバー全部に貼り付けるのではなく、3分割されるパーツの左右?部分のみに貼り付けようと思います。 片方完成の図 両方に貼り付けた後です。写真では加工前後の違いが分か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年8月30日 22:24 mitakkさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)