マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • TVキャンセラー スイッチ移設

    オンオフを切り替える事がどれだけあるかは分からないですが、前回エアコン吹き出し口に放り込んでいたスイッチを一応操作出来る様に移設しました。 USBチャージャーと合わせての取り付けなので、パネルなどの取り外しが出来ていればスイッチ自体の取り付けは場所決め、配線だけの簡単な作業です。 最初SDカードス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月23日 21:46 ま吉さん
  • ドラレコ C-PLフィルター取り付け

    備忘録として(2017年 冬) ドラレコの映像を見ると、どうしても気になる反射による内装などの映り込み。 そこで、反射を低減するため、C-PLフィルターを取り付けることにしました。 わが家のドラレコは「GDR-E530」 先ずはレンズの外径を実測⇒約26㎜でした。 【試作】 C-PLフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 01:17 ぱでんとんさん
  • Valenti LED オーナメントベース取り付け

    今回、光らすために ナンバー灯から分岐しました。 ナンバー灯のピンクの線にValenti LED オーナメントベースの色つき線をつなげました。 ところが、ここで罠が、Valenti LED オーナメントベースに付属されている分岐コネクターを使ったところ、全然光らず・・・ で、急遽、オートバックス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月6日 21:29 Jarvis2014さん
  • ラッゲージ内をもう少し明るくしたい!

    ラッゲージ内が暗いなぁーと思っていたので、ライトの増設を試みます。 使ったのは、毎度お馴染みエーモンのこちら。 組み上げるとこんな感じ。 裏は蓋をネジ止めです。 かわってこちら。 ラッゲージ内の助手席側の内張を剥がします。 ※前回と同じなので、写真は割愛。 で、ラッゲージのライトのコネクターが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月8日 11:40 ま@さん
  • パドルスタートキット取付

    コムエンタープライズのパドルスタートキットの取付です。ステアリング裏の車両ハーネスに、割り込み配線で取付ですが、場所が場所だけに接触不良を起こしやすいエレクトロタップは、使いたく無いのでみんな大好きギボシ切り落としスプライス端子モドキで結線します。分岐箇所も小さくできるので、ハーネスをまとめる時に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月11日 19:06 けいすたあさん
  • やばい😱CX-5用リアマップランプ。。。その2

    戸当たりゴムの先端をカットして、 柔らかパッキンを貼り付けます。 戸当たりゴムは、 両面テープに固定しますが、 貼り付けは、 ブラケットを天井トリムの穴に通してからになります。 嵩上げゴム、あるいはクッションがないと、 ブラケットは、天井トリムの穴に斜めに入れることが出来ます。 ブラケットの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年1月22日 22:51 オシボリさん
  • 判明‼️マツコネ TV制限解除が解除された原因😁

    判明しました‼️ なぜ、USBで解除したはずの マツコネのTV制限が、 解除されてしまっていたのか‼️ プログラムの書き換えをしたにも関わらず、 ある事をするだけで、 簡単にリセットされるようです。 その「ある」事とは❓ 何と、エンジンルーム内にある 「ROOM」の15Aヒューズを外すだけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月20日 17:29 オシボリさん
  • 何故❓❓マツコネ TV解除が解除❓❓

    何故❓ マツコネを、USBにて、 TV解除していたにも関わらず、 何故か、解除が解除されてる❓❓ んっ❓ USBでマツコネのプログラムを変更したのに、 何故、解除されてるのか不明。。。 ナビは、操作可能なんだけど、 TVのみ操作不可。 (恐らく、DVDも操作不可かと) まるで、 448 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 20:17 オシボリさん
  • レーダー探知機交換

    元々取り付けていた、ZERO 300Vを取り外して台座を流用して取り付け。 ODB2コネクタも差し替えで終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 09:46 すらっしゅ_2100さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)