マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー交換!

    昨年末、自宅駐車場に駐車中フロントバンパーをぶつけられていました! フロントボンネット&フェンダーも割れてます! バンパー取付部はちぎれており、ライトベゼルも割れてます! 犯人は結局分からずじまいで、しばらくの間このままでしたが、少し前に板金修理のついでにフロントバンパーをFRP製のマツダスピード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 11:42 phonebraver01さん
  • 三角窓エアロパーツ

    三角窓のエアロパーツの取付けをやっと始めました。 ドリルで穴開け。 800番のペ-パ-でゴシゴシ。 フェイサ-吹いてまたペ-パ-がけ。 缶スプレーマツダクラッシックレッドでシュー。 こんな感じに塗り上げて、今度は1500番でペ-パ-がけ。 取付けて完了。思ってよりも色合いも良く中々いい感じの出来上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月26日 17:02 az-1あつさん
  • AUTOGIANO アンダーカバー取り付け 続き

    アンダーカバーを取り付けるとジャッキアップが困難になる場合があります。 ウチではガレージジャッキを使ってタイダウンフックで上げるんですが、タイダウンフックがアンダーカバーに埋もれてしまうんです。 無理に上げるとアンダーカバーとバンパーがミシミシいうので精神的に.... なので、タイダウンフッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 18:33 りょー@さん
  • ウィンドウダクト装着

    Tパーツのダクト これで塗装 2回目 3回目出来上がりです。 ソー着です。 イー感じでしょ。 もちろん、性能も抜群です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月25日 17:42 ねこだにゃんさん
  • バンパー交換への道 その3

    暖かくなってきたので、作業再開です。 ここからは、好みによる加工が続きます。 ノーマルフェンダーのラインに会わすため、角度変更しました。 切込みを入れて曲げ、FRPにて接続しました。 そして失敗(笑 この部分の裏にも切り込みを入れ曲げたら、表面にクラックが・・・ 仕方がないのでV字状に削り込み、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月15日 22:55 にっしゃさん
  • エアロプラント インテークダクト

    運転席側 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 21:11 アンダーバー寿さん
  • 汎用フェンダースポイラー

    みん友のBBジョーさんが付けているのを見て 前から取り付けたかったフェンダースポイラーを購入! 探すのに苦労しました。 汎用品なので長さが勿論合いません。 カッターでカットして、イレーサーベルトで面を整え 両面テープではりつけます。 装着した所。 なんかデビルカッターみたいだな! 違う角度からも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年6月1日 10:18 康史さん
  • AUTOGIANO アンダーカバー取り付け

    AUTOGIANO製 アンダーカバーの取り付けです。 写真の通りかなり大きく成形されていて、ワイドボディー取り付け車両でも問題ない様になっています。 バンパーに合わせて加工が必要なので、取り付けはチョット面倒です。 とりあえず未加工の状態で一旦車に取り付け。その上でバンパーに合わせてカットライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 18:33 りょー@さん
  • エアロフィン取り付け

    今回は、AUTOGIANOがA25にて販売していたエアロフィンを取り付けます。 ただ塗装までの間、写真撮るの忘れていたので、文章説明ばかりとなります。 まずは中性洗剤で良く洗浄し、表面の離型剤を落とします。 取り付ける場所はルーフ後端とすのですが、意外と曲面となっています。 なので取り付け面をド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 22:41 にっしゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)