マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 今どきなエアロをつける その4

    高さを決めたので足を手直し 溶きABS樹脂を作り切端と接着する ボディに養生して位置出し ガラスマットを樹脂で浸して固まればFRPになります 黒い顔料を入れてあるので黒くなってます 硬化するまで動かないように固定しておきます なかなか迫力のある感じになってます このウイングはAZ-1に似合う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 19:15 ちゃんぷ♪さん
  • アンダーカバー加工③

    先日遠出の帰りの圏央道での追越し加速1⁇km/h中、フロントよりバラバラ音が発生😨 音質からして、アンダーカバーがタイヤにでも接触⁉️ 少し速度を落とすと消えていました。 翌朝下回りを確認したら、アンダーカバー先端部中央付近が削れていて、バンパーの下に出て来ています😥 アンダーカバー自体と路面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 16:52 おとんちさん
  • エアダクト風フィン取り付けて&〆はベルトーネマークで🎵

    わずか一週間前はイメージ作りだけのガムテープだったアイデアが勢いで現実化しました😁 一旦ヤル気スイッチが入ると凄い集中力を発揮するタイプです(笑) このワイパーみたいな図は、今回のフィンを上から見た所です。ちょっと分かりにくいですが、左がイメージの角度。右が妥協案です。黒い部分が固定の為の台座で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月17日 17:15 Chibimal SVさん
  • アンダーカバー加工②

    端材で作った物の塗装も終わったので、いよいよ活躍出来るか⁉️ いい加減な寸法で作ったけど、無事に乗り上げ完了‼️ これも先日のストレーキの余り材を切り出しで製作😊 最初に片面だけカラースプレーで軽く吹いてあっただけなので、今回は両面にカッティングシート貼り付けて先程切り出したプレートを装着‼️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 13:14 おとんちさん
  • アンダーカバー加工①

    バンパー交換により、マツスピバンパーに合わせて作ったアンダーカバーを加工する事に‼️ アンダーカバーを取り付けるには、かなりフロントを上げなければならないので、ラダーレールを使用します。 しかしながら、そのままではフロントバンパーが当たってしまうので、ゴム製の輪止めを併用してみます😅 輪止めに乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 12:49 おとんちさん
  • フロントバンパー加工

    以前、貰っていた割れたバンパーを補修するだけでは面白くないので、ウインカーをLEDに変更する事に‼️ ランプ形状の変更と共にスカート部にも手を入れます。 若干、ツリ目にしました。 大雑把に修正します。 スカート部にFRPを貼り付けて全体を樹脂で固めます。 全体を修正してサフェーサーで下地処理‼️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 17:53 おとんちさん
  • アンダーカバー&ストレーキ製作

    最近の車にはストレーキが付いているので、付けてみようと思い製作する事に。 破損も考慮していたら、ちょうど良い物が有り購入‼️ 低発泡ポリウレタン製の板です。 リヤ用はカットして、穴開けしたら完成‼️ フェンダーライナーと共締めして完成😊 フロントは取付ける場所がないので、アンダーカバーを作ること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月9日 12:35 おとんちさん
  • オバフェン リフォームその④

    リフォーム作業もいよいよ大詰め!今日はカーボンシートを貼っていきます(´ー`)ノ 今週は毎日作業出来たので一気に捗りました🎵 カッティングシートのシワ伸ばしにちょうどイイ物が職場にはあります(笑) 巨大な紙のロールです。余談ですがAZ-1より重いです(爆) こんなのを乗せるにもイイ形🎵 まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 06:17 Chibimal SVさん
  • オバフェン リフォームその③

    リフォームもいよいよメインの大物の出番です。 休憩時間だけではとても時間が足りないので、家へ持ち帰り作業の続き(´ー`)ノ ん?仕事じゃないから持ち帰りじゃないか?職場に持ち込んでる。が、正解でした(笑) まずは大きめにカットした紙で残り3個の型取り。 100均で買った、キレイに剥がせる両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 07:00 Chibimal SVさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)