マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ヘッドライト LED化

    aztone号のヘッドライトはホンダトゥデイの物に交換してあります そのために厄介な問題があります バルブはビートにも採用されているH4hという超マイナーなタイプでH4とはソケットは同じですがフランジ形状が異なりそのままでは取り付け出来ません 当然このタイプのLEDバルブは見当りません 従ってH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月31日 22:46 aztoneさん
  • LEDヘッドランプ 交換

    こりす堂 LEDHEADLAMP H-4 15660円 204326km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月5日 21:34 たくぼうazさん
  • ポジション球交換

    助手席側のポジション球が切れたので交換するならということでLED化 物は、オークションで購入 取付け状態 交換前 交換後 かなり白っぽい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月10日 20:20 sh_1さん
  • ウィンカー、ポジション孫市屋でLED化

    LEDの孫市屋さんのLEDで一挙にLED化を行いました。 コレハウィンカー。 近代化されました。 省エネです。 ポジション。 よい色合いです。 あかるいですね。 これはサイド。 切れの良い色です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月28日 07:16 ねこだにゃんさん
  • ブレーキランプLED化

    ブレーキランプといってもリヤウインドウのところのやつ ランプ換装だけではつまらないので3連装にしてみました センターは通常点灯します 両脇の2灯は点滅でモード設定できるように組み込みました で今の点滅モードは「・・・ --- ・・・」、ってS0S!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月25日 21:47 aztoneさん
  • ICリレー装着ハイフラ防止

    リレーは、運転席の奥にあります。 作業スペースを確保するため、シートを外します。 純正のリレーを外します。 早速、カプラー接続。狭くて大変です! 本体を結束バンドとビニールテープで固定。 狭くて大変です! カチカチ音源も固定。 本日までの走行距離です。 絶好調です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月23日 17:45 ねこだにゃんさん
  • LEDテール装着

    装着状態は、このような感じです。 これで、現物あわせで車体側の調整を行います。 こんな感じです。 これを車体側のテール穴まわりにぐるりとはります。 こんな感じです。 装着して、シーリング材で防水。 乾燥するまで養生します。 点灯チェックも忘れず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 18:04 ねこだにゃんさん
  • ハイマウントストップランプLED化

     AZ-1のハイマウントストップランプはT16球です。電球を交換するには、作業場所確保のために助手席を外す必要があります。さらにロールバーが何気に邪魔しています。  まずは、+ドライバーでカバーを外します。 カバーを外したところ。アース線を+ドライバーで外してから、ボディに留めてあるボルトを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 17:39 わかばやし、さん
  • ハイマウントブレーキランプ交換

    ハイマウントのLEDを交換する為、 室内のカバーを外します。 このソケットを外すのが硬いです。 ラジオペンチ等で「ソッ」とつまんで回します。 ロードスターに使ったハイマウントと同じLEDでしたが、ロードスターのは1つ点滅を始めてしまったので、ついでに一緒に交換します。 新LED! 明るい!! 戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 18:05 わたガモさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)