マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーモーター アース配線追加

    ※写真はありません.(日没が迫っていたので・・・.) AZ-1のワイパー,前々からなんだか時々作動速度が遅く,ふつうワイパー(LO)も,ほんきワイパー(HI)も,同じくらいのそーっとしていた. 梅雨を前に,ワイパーモーター交換かねぇ,と思っていたところに見かけたのが,にっしゃさんの整備手帳(※関 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月16日 22:55 いけしさん
  • ウォッシャーポンプ交換

    寄る年波には勝てずウォッシャーポンプが死亡し、ウォッシャー液が出なくなってしまいました。 このままだともしもの時に危ないので、ポンプを交換します。 タンクは刺さっているだけなので、上に引っ張れば取れます。 引き抜く途中でカプラーとホースを外します。 ホースを抜くと液が漏れてきますので、素早くトレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 19:14 にっしゃさん
  • ワイパーアーム交換

    先日、どこかで、ワイパーアームがまだ出る!と聞いたので 交換しました。 P100-67-321 お値段は手持ちの情報ヨリか、やはり3割方上昇!? ラベルはカモメマークになってたんで、まだ生産継続?かも、、。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月4日 20:31 ふうてんのくまさん
  • ウオッシャータンク

    タンクから漏れ←面倒なので~友人からの貰い物ローレルのウオッシャーポンプでこんなの作りましたf^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月28日 18:27 怪しいさん
  • ワイパーモーター、追加アース配線

    はむたんさんによると、ワイパー作動速度の低下原因がアース不良だったそうなので、ついでがあったので私も施工してみる事にしました。 まずはボンネットを外します。 左右2ヶ所づつあるボルトを外せば取れます。 傷をつけないように、養生を忘れずに。 ワイパーの取り外し。 カバーを外し、ナット外せば取れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月4日 21:20 にっしゃさん
  • ウォッシャーポンプ交換

    ウォッシャーポンプがお亡くなりになったので・・・・ ←新品でました~猫2   これで5100+消費税は高い~涙 壊れたのと新品① しかし壊れたのは腐ってますね~冷や汗2 壊れたのと新品② 新品はピカピカぴかぴか(新しい)~ 途中はしょって取付完了です~猫2 作業時間は30分かかりません~指でOK メッチャ簡単ですがタンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 20:09 ろぼこんさん
  • ウォッシャー液タンクの交換。

     整備ってほどでもないのですが、某オークションで落札したウォッシャー液タンクの交換を行いました。  まずは外しましょう。ステーにはめ込んでいるだけなので、上に引っ張って抜きます。このとき、タンク底のモーターの配線を引きちぎってしまわないように気をつけます。先に外していてもいいのですが、手が入りづら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月7日 10:41 ちゃぱおさん
  • AZ-1 ワイパーモーター修理 その4

    前回【AZ-1 ワイパーモーター修理 その3】からの続きです・・・。 コミュンテーター(?)部をモーターに差し込むのですが、飛び出すブラシが邪魔でそのままでは入りません。 指でブラシをはめ込んでも、バネのせいで飛び出してきます。 なのでタイラップを使い、ブラシにつながる端子を引っ張るようにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月16日 16:59 3コン3さん
  • AZ-1 ワイパーモーター修理 その3

    前回【AZ-1 ワイパーモーター修理 その2】からの続きです・・・。 ワイパー下のガーニッシュを外すと、ワイパーモーターASSYとご対面☆ カプラー2つとグロメット、ワイパーASSYの固定ネジを外すと・・・ 外れます。 (▼ω▼)にゅふり 黒い筒状の物を外します。 ビス2本で止っていますが、ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月16日 16:36 3コン3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)