マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • インタークーラーのパイプが来たので~配管を検討

    ヤフオクのパイプの規格票を見ながら 妄想して適当に頼んだICシリコンパイプが来ました~♪ キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ このタービンコンプレッサーのアウト側から このインタークーラーを通って パイプをこんな感じに繋いで・・・ ココにインタークーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月27日 17:08 Naoさん
  • インタークーラー効率UP

    インタークーラーの風の当る面をみてみると、周辺に当ってなさそう。 インナーダクトの四隅を切って広げて、パテで固定 これで風の当たる面は増えたはずです。 問題はいかにこの風を抜くか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月25日 21:38 kens-akuさん
  • ダイヤフラム式ブローオフバルブ

    ダイヤフラム式のブローオフバルブとレスポンス重視で設置場所移設です。 純正のバキュームラインで問題無く作動しています 『タービン⇔I/C』から『I/C⇔スロットル』間への移設により、 前者は本来のタービン保護重視、後者はレスポンス重視となります・・・・・運転してる感じだとあまり変わらないよーなw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月22日 21:03 に しさん
  • 純正ブローオフバルブ・・・ちょっぴり改造

    純正のブローオフバルブをちょっといじって大気開放方式にしてみたいと思いやってみました。 丸で囲んだ所が純正ブローオフバルブです。 作業は簡単! 純正ブローオフバルブの排気側のホースを抜くだけ! 丸で囲んだ状態にするだけです。 アーマーオールの蓋がジャストサイズだったので蓋してみました。 しなくても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月27日 23:38 青玉Zさん
  • ディストリビューター修理

    去年の事ですが、アイドリング時からエンジンの回転に合わせて、エンジンルームの中から「シャラシャラ」音が出ているのに気づき、原因を探しました。 ディストリビューター(以後ディスビ)をアイドリング時に触ってみた所、抵抗を感じたので、ディスビを外してシャフトを回してみました。 (ディスビを外す時は、写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月6日 20:41 HOSHIMARUさん
  • 純正ブローオフバルブ改

    某サイトで紹介されている方法です。 主任がやってくれていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月20日 21:50 おかりんDマブラヴさん
  • ブローオフバルブの調。

    はずしたホースの穴を塞ぐために、ホームセンターでこんなものを買ってきました。 はずしてねじ込むだけです。 熱がちょっと心配ではありますが、きっと大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月21日 11:56 ちゃぱおさん
  • AZ-1 ブローバイガス排出 その3

    別に載せる事でないかもですが、またオイルキャッチタンクに溜まったブローバイを排出しました。 【↑定期的にやっておりますが、面倒くさいので全部載せてない・・・(^^;)】 暖かくなってきたので、冬場よりはいくらか溜まり辛く・・・と言っても、F6Aはブローバイが多めな原動機&通勤でもAZ-1を使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月23日 16:29 3コン3さん
  • AZ-1 ブローバイガス排出 その2

    ふとオイルキャッチタンクのレベルゲージを見てみたら、それなりに溜まっていたので排出することに。 こんな感じでタンクの下にビニール袋を置き、ビニールの上からドレンプラグを緩めます。 こうする事で、手が汚れません。 排出したブローバイです。 冬でエンジンが温まり辛い&通勤に使っている&通勤距離が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月20日 20:38 3コン3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)