マツダ AZ-3

ユーザー評価: 3.71

マツダ

AZ-3

AZ-3の車買取相場を調べる

整備手帳 - AZ-3

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クーラント液補充

    先月あたり、ボンネット開けた時にリザーバータンクに水面の線が見えなくなっていることに気付きました。 よく見ると、これ以上減っちゃいけませんよーな線の下に少しだけある模様。 お店まで行くのに応急で水道水でも入れないと駄目かとも思いましたが、フタを開けて覗き込むとなんとか足りそうなのでそのまま出発。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月24日 15:15 Abe_rahmさん
  • エアコン修理

    10年以上前から調子の悪かったエアコンが、遂に全くの不動になってしまったので修理します。以前、手に入れていた中古のブロアファンボックスも持ち込みです。 調べてもらうとオートアンプが怪しく、エアコン操作パネルの風量切り替えレバー裏のカプラーが溶けてたそうです。オートアンプは発注したら最後の1個だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年6月22日 20:24 Abe_rahmさん
  • リア周り外装変更

    諸先輩方の愛車の形見部品。 引き継がせて頂くべく 元プレッソ乗りの板金職人さんへ加工依頼。 後期プレッソ純正フロントリップスポイラーと マツダスピードリアウィングを・・・ リップについてはぶった切り加工。 ついでにリアバンパーの傷の修理も。 AZ-3純正リアスポもMSウィングに 干渉する箇所をぶっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月14日 01:03 うさころさん
  • オーディソンAP8.9bit取付け

    オーディオのアップグレードを図るべく 新たなアイテムを調達。 オーディソンAP8.9bitナリ。 今まではナビのリア出力用RCAを アルパインのDSPユニットH700へ入力し 同じくアルパインの4chアンプF340と モノラルアンプM300に入れてました。 画像は運転席下のM300とH700 助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月20日 02:51 うさころさん
  • アライメント調整

    足回りのリフレッシュから1502km走行、半年が経過してしまいましたがようやくアライメント調整です。 ♪あら~いめんと、あら~いめんと、のコマーシャルソングのお店へ行ってきました。(CMネタはすぐ風化するぞ) ただ待合室でずっと待ってるのもつまんないので、車に近寄ってみると作業されてるお二人の会 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月19日 23:30 Abe_rahmさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    定番整備。ヘッドカバーからの オイル漏れ対策整備。 合成油での定期交換以外は 特にやっていないけど スラッジやらのこびり付きもなく 割合綺麗な方でしょう。 プラグホールへのオイル漏れも 気になるんですよね~ ヘドロ状の汚れにまみれた姿を 想像していただけに この姿は意外でした。 この時点で22万キ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月7日 03:38 うさころさん
  • 25万キロ突破記念 ヘッドカバーパッキン交換その1

    B5エンジンの弱点の一つ。 ヘッドカバーパッキンからのオイル漏れ。 多分これで5回目かな? 交換作業を行います。 まぁ自力でやるのは初めてですが。 ついでにP・C・Vバルブを新品交換。 まぁ汚れ具合からすると全然問題ないんだけど。 デスビのOリング2つと併せても5000円程度。 オイルパン降ろしの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月20日 20:10 うさころさん
  • ワイパーアームを塗る

    ワイパーアームの色あせがひどい。 一度新品交換したのにまたこんなだ。 故に万能塗料 つや消しブラックで塗ります。 リアは羽がジャマで外しにくいので 装着状態のままマスキング。 特に問題はないです。 それなりに重ね塗り。 リアも同様。 仕上がり。 悪くないと思われ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 00:46 うさころさん
  • フロントガラスの飛び石キズを修復

    榛名山への道すがら飛び石に当たってしまったようで、フロントガラスにひび割れが出来てしまいました。 よりにもよって車検まで10日間もないバッドタイミング、更に相談すべきディーラーは連休中というおまけ付き。 なんでこんな目に…という悲劇のヒロイン的台詞が脳内を駆け巡りましたが、浸っていても仕方ありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月7日 18:17 Abe_rahmさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)