マツダ AZ-3

ユーザー評価: 3.71

マツダ

AZ-3

AZ-3の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - AZ-3

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 縦3連ヘッドライト

    MX-3用ヘッドライト取り付け終了~o(^▽^)o 引き締まる。 現代っ子っぽく変身・・・すごくいい! こっちは取り付け前。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月17日 22:10 lordzephyrさん
  • ユーロテール

    手に入れたので装着です。 やっぱりこっちの方が引き締まった感じ○

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月27日 12:40 lordzephyrさん
  • プロジェクター内のLED

    こんな感じで固定してみました。 プロジェクター上部の放熱用の穴から照らすように設置。 熱を持つ部分なので固定はボルト穴に針金を通し、その上からアルミテープを貼って補強しました。 ジャーン!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月30日 19:19 K・Gさん
  • Lo,Hi,パッシング

    ヘッドライトの配線が完成しました^^ Lo HIDのみ Hi HID+ハロゲン同時点灯 パッシング ハロゲンのみ パッシング時にHIDが点かないように5極リレーを使用し、スモールが点いていないとHIDが点灯しないように配線しました。もしスモールが点かなくなるとHIDも点かなくなります^^;スモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月26日 09:56 K・Gさん
  • プロジェクターライト分解。

    俺のとNaokiさんのを両方とも作業するんですが、 何となくオイラの方から作業開始です。 取り合えず外してブツをよく観察します。 Naokiさんと 「レンズ外しちゃえば楽だよね~」 「でもレンズ外すのはめんどくさいよね~」 な~んて話してたんだけど… やっぱりこうすることになりました… ホッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月12日 23:31 大 佐さん
  • HIDに交換。

    プロジェクターがハロゲンバルブだったんで、 6000kのHIDに交換しました。 純正使用の時もHIDだったんでバラストはそのまま。 バーナーだけヤフオクで買いました。(2個で4000円) え~と… これとこれを繋いで… ここもそのまま付けられるなぁ… ん~… この配線はいらねえよなぁ… 電源はL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 20:45 大 佐さん
  • 前のは直ぐに切れた。

     前に付けていた高効率バルブ12V16W(18W)は明るかったのですが直ぐに切れてしまったので今回はLEDのバルブを購入し取り替えました。 早速取り替えた状態です。 試運転OK! 写真は私が撮らないといけないので、ブレーキは玄関に置いているホウキが踏んで(ブレーキペダルとシートに挟んで)います。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月2日 23:41 グリーンアップルさん
  • ストップランプ用LEDダブル球交換

    ストップランプ用LEDダブル球交換を交換しました。 左ライトの中央側です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月1日 21:42 ホワイト。さん
  • ハイビーム小細工

    ヘッドライトのハイビームの配線の小細工をしました。 オートライトユニットを導入したがいいが、ハイビームを点灯させる時に問題が・・・。 オートライトなのでライトのレバースイッチをひねる必要はなくなったのですが、 ハイライトを点灯させるときは、レバースイッチをひねってからレバーを押さないと ハイライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月19日 19:52 ホワイト。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)