マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • Baddy Club(青缶・赤缶)

    Baddy Club(青缶)注入 注入の際の注意 青缶からです。 Baddy Club(赤缶)注入 ❶青缶注入後出ないと、 ❷赤缶の注入が出来ません。 赤缶のみ注入しても、効果無しらしいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月25日 12:13 しょうじっちさん
  • ポンコツMJ22S 再生計画 Vol.30(ノンスリップマット)

    ラゲッジルームボードの表面がツルツルしているので、使い勝ってがイマイチ ダイソーのノンスリップマットを購入 200円 ボードに合わせてカット 数カ所両面テープで固定 渋い色になって、良好 紫外線による変色が心配であるが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 21:46 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • ハンドルカバー取り付け!

    友人にハンドルカバーつけて太くした方がいいと言われ、かっこ良さそうというだけで購入(笑) そして取り付け後。 だいぶおしゃれになりました!握り心地もだいぶ太く! これから慣れてくと運転しやすくなりそうです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月19日 15:45 こけきんさん
  • ドリンクホルダーLED照明加工

    この型のAZワゴン、ワゴンRに乗っている方は分かると思いますが、夜ドリンクホルダーが全く見えませんw 特に飲み物をドリンクホルダーに戻す時に不便ですね。 てな訳でチップLEDで照明を作ります。 出来るだけ配線等は見せたくないし、可動する部分なので工夫して製作しました。 ドリンクホルダーの取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月3日 01:23 たなっち。さん
  • エアコンスイッチパネルLED化

    内装はエアコンパネル以外、全てLEDになりました。 なので今回はエアコンパネルをLED化します。 オーディオパネルを浮かしてエアコンパネルを外します。 エアコンパネルはダイアル三つと、真ん中ダイアルを外した奥にあるネジを外してから引っ張って取ります。 基板は両端のネジで止まってます。 エアコンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 23:30 たなっち。さん
  • ポンコツMJ22S 再生計画 Vol.28(荷室フラット化)

    ワゴンRの特徴ですが、助手席シート(クッション部)を跳ね上げると、室内がフラットになり、車中泊も可能になります。 但し、完全フラットではないので、凸凹の修正が必要になります。 赤丸箇所が高くなっているので、この場所を基準として考えると、荷室が低くなり、寝るとなれば、加工が必要です。 4.5cm× ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 20:22 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルター交換シリーズ第二弾。 AZワゴンも替えちゃいます✌ 新しいフィルターです。 新旧比較。茶色が旧ですがめっちゃ汚い! こりゃエアコン効かないわ😵 ちなみに交換方法は、グローブボックスを開け、奥にツメの付いた蓋がありますのでそれを外します。蓋は外へ出せないので、一旦グローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 14:30 新装開店そうきちさん
  • エアコン診断

    エアコンが効かないので色々テスト。 ●A/Cヒューズ→問題なし ●マグネットクラッチのコネクタ確認→エアコンONでも12Vきてない。。 ちなみに、マグネットクラッチに12V直結したら、冷え冷え〜な風が出てきました! :-) うーん、リレーとマグネットクラッチコネクタ間の断線か、リレーが壊れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 21:33 NaO@MZ20さん
  • ポンコツMJ22S 再生計画 Vol.29(ラゲッジルームボード作成)

    車中泊する際に、一時的に荷物を乗せるテーブルやボードがあれば楽ですが、室内の狭いワゴンRにはありません。 なので、ラゲッジルームのボードを取付てみます。 余っている1×4の木材で、足を作成します。 ボードの足を2セット作成し、左右に取り付けます。 無事に水平にセットできました。 足を固定する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 20:57 ポンコツ再生プロジェクトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)