マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 2018.03.06_交換用Rrバンパーのパテ盛り仕上げ

    先日のパテ盛り仕上げします。 さぁ~仕上げるぞぉ~。 ヤスリである程度までスリスリ~。 #120である程度形状にして、#240で表面をならし #400で表面もさらにきれいに #1200でスリスリしてキズがなくなるまで仕上げます。 乾燥したらこの通り。 これなら良いじゃろぉ~?www 娘の旦那から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 19:10 くろあげはさん
  • ラップ塗装

    ヒューズボックスのフタと、ウォッシャーエキのフタをラップ塗装いたしまぁす(^∀^)ノ 最初にシリコーンリムーバーで、お掃除です(^O^) 次に、30分おきにプラサフを、うす~くふきました(*^o^*) 乾いたら、30分おきにうす~く、トヨタ202を3回にわけてふきますよぉ(*^o^*) イヨイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月31日 12:57 あげぱんさん
  • 2017.09.14_交換部品のF・フェンダー修理

    数日、倉庫に入れているとこの通り。 錆びの範囲が広くなってます。 なんてって、鉄板丸出しでしたからね。>< 表面の錆び落とし。 側面のフランジ部分も落とし。 こんな感じ~♪ 油分をパーツクリナーで落とし。 さび止めにプラサフをシュ~シュ~。 表側はこの通り。 裏面もさびを落としてさび止め処理もどき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月15日 18:49 くろあげはさん
  • 番外編 ミニカ リアバンパー脱着

    通勤に 会社のクルマ貸与されて いるのですが リアバンパーの 割れが 気になって 修正しようと思います 順々に ビスを外します これは 両端に 各一個 これも 両端に 各2個 バンパー上部にボルト テールランプ裏にもあります こんなところに ステーが! 裏から 手を入れて回します なんだかんだで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月16日 12:34 Transporteurさん
  • 後期FX-Sリミデットバンパー補修その②

    研いでパテ入れて研ぎ、サフ入れ前に400番まで上げて足付けします。 サフ入れて見ました。一応2液です。ライン微妙。 素人丸出しです。またやり直します(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月13日 16:47 たしゅくさん
  • マットブラック塗装 バックドアアウターハンドル編

    今回は、バックドアアウターハンドルを塗装してみました。 ちなみに、AZ君を買った時は純正無塗装でしたが、前のワゴンRが事故をしてパーツを総移植した際に、板金屋さんにてワイパーとこのバックドアアウターハンドルのみをボディー色に塗っていただきました。 まず、いつもの様に脱脂をして回りをマスキングをしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月11日 04:32 ハタキチさん
  • リアバンパー塗装

    スプレー等は、カーSHOPなどで買うと高いので、近くのホームセンターで買いました! つや消しブラック バンパーは、塗装済みだったので次は、リアの方塗って行きたいと思います! リアバンパーを、外し 食器洗剤で洗い 乾かします! 後は、スプレーで塗ってしまえば… かっこいいリアバンパーの出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 15:32 はぁくん@さん
  • 2018.03.05_Frバンパーインナー破損部修理

    先日のアルミテープ。 FRP溶剤がもれないように。 追加で貼りまくります。w 裏返して~。 FRP生地/溶剤を準備して。 いざぁ~勝負。w 翌日には、この通り。 良しじゃね~。w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 19:52 くろあげはさん
  • 左リアフェンダー錆補修

    昨年修復した左のリアフェンダーです。 約半年が経過し、塗装の下で錆の成長が見られます。 また、パテを盛った部分の凹凸が気になるので、合わせて修正します。 ※写真では一部塗装を剥がした後です。 凹凸部と錆が出ている箇所を、サンダーとサンドペーパーの150番を利用して削っていきます。 どうせ塗装する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 20:49 華音(かのん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)