マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • CCFLイカリングインストール

    いきなり完成画像ですが、がんばりました。 6/4が月曜日で休暇もらったので、プライツさんでCCFL80cmがインバータ付きで1200円で購入。 (店舗まで買いに行ったのですが、点灯確認までしていただいたので安心でしたありがとうございました。) あとは、諸先輩の方々の整備手帳を参考に開始です!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 19:23 う~ちゃん(>_<)さん
  • 自作ヘッド&流れるウインカー 第2弾(加工編:Part2)

    片側完成です。 製作に丸々1日かかりました。 ついでにレンズも磨いたのでキレイです。 先に片側だけ取り付けしてみましたが、イメージがガラリと変わりますね! まだ車両側の配線処理が終わってないので点灯は出来ません。 流れるウインカーユニットも今回新しい物に替えました。 いんすぱ工房の流れるウイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 22:23 たなっち。さん
  • ヘッドライト加工 1

    殻割りしましたo(^o^)o ダンボールにヘッドライトを入れて 30分くらいドライヤーの熱で ブチルゴムを柔らかくしました☆ 結構力ずくで剥がしました ネジを4本外して インナー?を取り出しました♪ 今回の加工はこのインナーを 弄ります(・∀・) 下の穴にアルミメッシュを 装着しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月12日 23:10 s10025さん
  • ドアミラーにLEDを埋めてみる

    某オクで購入した 12V用加工済みのエロEDを埋めてみます♪ マウント着きでだいたい5mmの穴開ければOK。 でもユルかったのでコーキングしました。笑 ミラーカバー外すとこ写真撮ってない^^; ミラー自体を上下左右どっちでもいいので MAX傾けて、フンッと引っ張ると外れます。 そしたらカバーは裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月18日 23:11 えむJさん
  • 自作ヘッド&流れるウインカー 第2弾(加工編:Part1)

    自作ヘッドライトの第2弾を作ります。 今回は念願のプロ目ヘッドを加工します。 いつも通りパソコンでイメージを作ります。 ヘッドライトはレベリングが付いている後期型のヘッドです。 さくっとバラします。 最初のイメージと少し違いますが、微調整して取り付けしていきます。 点灯確認しました!! キレイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 21:59 たなっち。さん
  • バルカン 完成ひらめき

    ようやく両方とも完成しましたぴかぴか(新しい) 若干ガチャ目になってますが冷や汗冷や汗 イカリングも光加減が微妙です涙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年4月19日 21:36 ミノシオさん
  • ヘッドライトに使うLED製作

    今回使うLEDです(・∀・) インパクトを求めて 10mmの白を使います(≧∀≦) シートがないので 基盤をマジックで塗りました(^-^) これは、みん友のTOMODAIさんのパクリです(^^;) LEDは以前作ったミニバルカンのように配置します(*´д`*) また、アクセント的なもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月3日 14:21 s10025さん
  • 自作ヘッド&流れるウインカー 第2弾(塗装、仕上げ編)

    前回は車内配線中心の作業だったので、まだヘッドライト配線が最後まで終わってませんでした。 今回はデイランプとイルミ配線を接続し、最終仕上げます。 出来るだけコンパクトに仕上げましたが、さすがに16極カプラー、デカすぎて取り付け時に引っかかりましたw ライト本体はメッキ部分をボディ同色で塗装。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月17日 22:21 たなっち。さん
  • 自作フルLEDテール 第3弾 (テール製作編Part2)

    前回の続きです。 イロイロあり時間空いてしまいました。 前回課題だった粒感ですが、発光面との距離を稼ぐ為にテール裏に穴を空け、そこにLEDを配置し距離を稼ぎました! これで粒感を最小限に抑えられました!! 片側11発のブレーキランプも付けました。 配線も車両側同様カプラー化します。 カプラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 23:27 たなっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)