マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • テールランプ交換

    テールランプが切れていたため交換です。 至って普通のS25段違いの電球です。以前購入したモノと同じです。 2箇所のボルトを外して、交換するだけなんでチョー簡単な作業。 右が古い方で、黒く変色してます。 見比べると違いがわかりますね。 交換後がこちら、左右共に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月21日 19:36 vanx3さん
  • フットランプ取り付け

    レガシィにもフットランプを付けているので、AZワゴンにも付けました。 レガシィと同様、ルームランプ連動にしました。 信号は助手席キックパネルのところから取りました。 3本束ねられてる配線があります。 自分のAZワゴンには赤白、白、黒、が束ねられており、赤白が+、白が-でした。 今回使用したものです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月1日 23:14 dark222さん
  • Decrease Light Unit Installation ♪

    運転席ルームランプスイッチは赤○の所にありまする。 内張りを外しまする。 スイッチの後ろの赤○の所に減光ユニットを取付しまする。 がっ!!! ココだと運転席のドアの開閉にしか減光しないんで… Aピラーカバー!?を外した所にルームランプの配線がありまする。 赤○(黒/赤)と青○(黒)に割り込ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月6日 15:43 微威須塗。さん
  • パーソナルCARパーツ ミラー格納装置TYPE-A取り付け

    ミラー格納装置を取り付けました。 今までは八木澤さんのを付けてましたが、予算縮小のため、こちらで我慢。 パーソナルCARパーツ ミラー格納装置TYPE-A 3129円 http://www.p-c-p.co.jp/ だいたい同じ機能が付いており、キーレスロックで格納、ACCオンで開く。途中で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月20日 20:47 せーたろさん
  • monitor & backcamera installation♪

    あまり興味は無かったんじゃけど(爆) 付けてみたっ!!! -y( ̄Д ̄)。oO○ バックカメラ位置 モニター位置 ガイドラインが入ってたんだ…  ( ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄)ノニッコリ♪ おまけ!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月28日 19:08 微威須塗。さん
  • 純正ホーン交換

    材料はミツバホーン・ミツバハーネスキット・取り付けステー・平型端子セット・クワ型端子です。 ハーネスキットで青線2本の内1本はクワ型端子を付けー(長音記号2)あと1本を平型端子を付けますexclamation×2 後は黄色線を各ホーンに接続しー(長音記号2)ハーネスキットに入ってる黒の線2本を各ホーンに付けアースにしますひらめきひらめき 青線の平型端子を作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月29日 20:14 サスケ手(チョキ)さん
  • トヨタ純正の時間調整式間欠ワイパーユニット取付

    まずはコラムカバーを外します。 左右と下のネジ3か所のネジを外して少し押しながら上下にパカッとすると外れます。 コネクタ外してツメ外して、純正の物と交換するだけなので非常に簡単でした。 慣れた方であれば30分もかからないと思います。 雨の日は便利で重宝しています。 作業は自己責任で行ってく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月1日 00:16 makkonさん
  • アンダーカーキット ブルー 装着

    前車(MJ21S)は、ぼわ~んと光る、元祖アンダーネオンを意識して本物のネオン管を装着してましたが・・・ 今回は、LEDにしました。 今後バンパーを変える予定なので… 後ろは、仮付けです。 最近は、5千円以下でも買えますが・・・ ちょっと高いですが拘ってしまいました。 メーカーはVarad製で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年8月5日 20:28 ●おかじ●さん
  • N-WGN納車に向けてAZワゴンから取り外し(スターター編)

    まず、バッテリーのマイナス端子を外します。 今回はETCより重要ラインを扱うので特に慎重に。 10分くらい待ちます。 ※エアバッグ関連でどこかで昔見た情報。 メーカーにより時間とか違うらしい。 PCとかもそうだけど、想定しない電気が よからぬ原因となるので一応対応。 その間に配線経路チェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 12:09 XICKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)