マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴン

カペラワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - カペラワゴン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • フューエルホース交換

    豊田合成のフューエルホース交換に交換しました。 フューエルプレッシャーレギュレーターへ使用していた、スターフレックスのフューエルホースが駄目になったからです・・保護していたスパイラルチューブに沿って亀裂が入りガソリン漏れ・・耐久性なさすぎ・・ 豊田合成は、トヨタ車をはじめ純正採用されているメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月19日 00:54 hazuさん
  • クランクプーリー交換

    クランクプーリーがお逝きになって、カラカラと音が・・・ みるとクランクプーリーに掛かっているベルトがブレまくりです。涙 ディーラーに連絡してパーツを取り寄せてもらいまた。 インパクトレンチを最強にしてボルトを外してクランクプーリーを交換 して終わりです。 インパクトレンチがないとこの交換は難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月30日 22:27 hazuさん
  • 冷却水交換

    画像はありませんが、冷却水を交換しました。 安い不凍液ですが充分です。笑 不凍液を薄めるのは、精製水です。精製水を使用した方が、私が使用している範囲では、劣化が遅いようです。不要な不純物が無い分良い結果のようです。 交換作業は水道水に比べるととても手間が掛かりますが効果はその分有るかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月24日 01:03 hazuさん
  • エアインクス これでいいのかな(^^;?

    付けてみたんですけど、これでいいのかな・・・? 下の箱も外すのかどうかが気になってます。 いや、実はですね~・・・。 エアフィルターってどこにあるの?? って感じだったんですよ(爆www 自分でイジったことがないモノは、全くわかりません。 のぶひろ さんのコメントを見て、エンジンの横にある、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 05:41 高木マコトさん
  • こんな所にLED 3 (ボンネットランプ)

    ボンネットランプの作例をエーモンの小冊子で見て作りました。 ボンネット裏の遮音材が欠けている所があるので、エーモンの防水LEDと耐熱遮音マットを組み合わせて作ってみました。 配線はバッテリーから。途中にスイッチを組み込み、使いたいときに使えるようにしてます。 また、配線のほとんどはボンネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年6月3日 21:38 星のカペラさん
  • GWカペラ♪ノーマルに戻す準備

    マツダスピードのマフラーに交換していますが、廃車を前に元に戻す準備を始めました。 マツダスピードのマフラーがもったいないのでオークションにだす予定です。 苦労して、ナットを切断したノーマルマフラーのナットを加工します。切断したナットは溶接されていて外れません。 サンダーでそぎますが、ナットは外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月4日 11:46 金タロウさん
  • オイル交換[1]

    オートバックスでオイル交換しました。 カストロール EF 5W-30、(部分合成油)です。 いつも使ってるオイル。 このカペラになってから、初めてのオイル交換。 3月6日に乗り出してから、4000km 弱の走行。 最近のオイルは性能が良いので、以前に言われていたように3ヶ月/3000km でなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月26日 23:18 高木マコトさん
  • エキマニ比較

    純正のエキマニです。 いきなり3気筒分が一緒くたです。笑 排気抵抗が大きいのことが良く解る構造です。 今の最新の物から見ると3世代から4世代前の設計かと思われるような物です。 純正エキマニの裏側です。 排気出口の造りそのものは丁寧ですが・・・・ 設計そのものが駄目では・・・・笑 テップスのエキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 21:54 hazuさん
  • オイル交換 98783㌔ カペラワゴン 

    昨年の5月に交換したままだったので、本日嫁のカペラワゴンのオイル交換をしました。 オイルフィルターはそのままだったので、作業時間は30分程度。 手もそんなに汚れずにおしまい! 98783キロ! 次の交換は?103783キロか! でもタイベル、ウォーターポンプは4万5千キロ、 中古で購入時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月26日 18:21 青い月さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)