マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴン

カペラワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - カペラワゴン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • フューエルホース交換

    豊田合成のフューエルホース交換に交換しました。 フューエルプレッシャーレギュレーターへ使用していた、スターフレックスのフューエルホースが駄目になったからです・・保護していたスパイラルチューブに沿って亀裂が入りガソリン漏れ・・耐久性なさすぎ・・ 豊田合成は、トヨタ車をはじめ純正採用されているメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月19日 00:54 hazuさん
  • オイル オイルエレメント交換

    娘が就職して通勤に使っているので、なかなか休みがあいません。 ようやく久しぶりにオイルとエレメント交換しました。 結構汚れてましたw 距離152044キロです。 交換して自分は、エンジン軽くなったと思ったのですが…。 娘は変わってないよ…とのこと(笑) 通勤に使い出したら燃費は 12㌔/L位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 11:37 青い月さん
  • オイル交換

    定期オイル交換。 エレメント交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月24日 09:26 *みっちゃん*さん
  • 暑さのみぎり

    今日は余りに暑いので冷房の程よく効いた部屋にいれば良いものの・・・ 変わり者の私は酔狂にもエンジンオイル交換などを。 主役を務めるのがコレ。 凹み缶、しかもSLグレード、2缶で3000円也。 今日は缶錆の酷い左を使います。 カストロ使うのは何年ぶりなんだろ。 バイプレーヤーの今は無き「エイシン」オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月19日 17:24 ipfzolveさん
  • スロットルボディー洗浄その②

    外したスロットルボディーの下部です。 前回は、ここも酷く汚れていましたが今回は比較的綺麗です。 スロットルボディー側の部分です。比較的綺麗です。 綺麗にしたアイドルエアーのアジャストスクリューの通路です。 前回はここが完全に汚れで塞がっていましたが今回は全くそう言う事はなかったです。 綺麗にした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月21日 21:19 hazuさん
  • フューエルフィルター交換

    カペラのフューエルフィルターを交換しました。 今までのフィルターは、相当目詰まりしていたようです。 掟破りですが、溶剤で少し洗浄したらアイドリングがアップするくらい効果が・・。笑 部品を新しく購入して交換することにしました。 クルコンのアクチエーターの下にフューエルフィルターは、あります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年6月22日 01:54 hazuさん
  • プラグコード交換

    ノーマルからAUTOEXEに交換 (いつ交換したか忘れました)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月8日 01:28 ★ビーやん★さん
  • オイル交換

    オイル交換しました。 またまた添加剤てんこ盛りです。笑 たぶん、今までの交換量でのオイル交換は最後でしょう。 オイルクーラーを調達して取り付け準備中です。 ステーの配置とか結構大変です。 空間も少ないし、オイルブロック装着場所の遮熱板の加工も有るしで工夫が必要みたいです。 オイルクーラー装着の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月27日 01:27 hazuさん
  • スロットルボデーの清掃

    材料は200円で買ったAZ社製 キャブレタークリーナー。 金属製ノズルの先端へ、知り合いの整備士さんから頂いたワコーズディーゼルコンディショナーのチューブを取り付けました。 クランプやホースを外すと、バタフライが見えます。 スロットル内部やバタフライもそうなのですが、本当はISCV(パーツリスト名 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月27日 17:08 ipfzolveさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)