マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴン

カペラワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カペラワゴン

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • イグニッションキー照明バルブ交換

    イグニッションキーの照明のバルブをサイバーストークのLEDに変えてみました。 ついでに照明のランプカバー(緑色)を外しました。 LEDの色(青)がきれいに発色する様になりました。 メーターまわりのウエルカムランプと同色なので、いい感じですひらめき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月30日 15:14 星のカペラさん
  • バッテリー交換

    12年目にして初の交換?  だと思います。 ちょうど余った8のバッテリーを移植。 ちょっと大きいが、無理やり押し込んだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 23:39 tekidonn201さん
  • 大森バキューム計装着

    前車レガシィからの移植です。 前回と同様、ダッシュボードメーター横に鎮座させました。配線はオーディオのイルミから取って エンジンルームのインマニバキュームホースに割り込ませて負圧を取りました。 エンジンルームで言うとこの場所です。 バルクヘッドのグロメットに穴加工するのが 一番苦労したような・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月13日 10:22 とらごろう。さん
  • DENSO JHORN POWER'D を取付けました動画あり

    ホーンは常時電源なので、作業前にバッテリーのマイナスを外しておきました。 カペラワゴンは、正面から見て左側、上下に並んでホーンが付いています。 ホーン本体からはプラスの電源ケーブルが接続されていて、ホーンを固定するボルトがマイナスだと思います。 上下のうち、上のホーンは楽に外せるのですが、下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月17日 23:29 高木マコトさん
  • GPSアンテナをルーフへ

    カーナビのGPSアンテナをフロントガラスの内側最先端の位置から、ルーフへ移設しました。 昔の設計のカーナビなので感度が室内用ではないのです。 感度アップにアンテナシート等を使用しましたが今一歩でした。 たとえて言うなら衛星6個受信するのが三個前後と言うところです。曇っていたら2個位というていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月17日 02:24 hazuさん
  • バッテリー交換しました

    交換前のバッテリー 今まで使用していた日立のバッテリー良く頑張ってくれました。 交換後のバッテリー 使用感ですが・・・今までとは大違いで・・低域から高音域まで凄い支配力・・解像度も高くなって・・別物という感じです。取り付けたばかりなのでまだ音が硬いので・・・好みの音かなと訊かれればチョット違うか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 19:20 hazuさん
  • 指針レッド化

    スピードメーターの指針の色を変更しました。 もともとは白です。 プラモデルでに使用する着色フィルムを見つけたので、利用してみました。 針(使えなくなったヤツ)で練習。 マスキングテープで型紙を作り、本番。 メーターから針を抜くとダメになるので、作業は面倒です。 施工後。 昼間はきれいに見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 19:02 星のカペラさん
  • ネットワークのミッド用のコイルを変更しました。

    ミッドのクロスがツイーターとかぶっていたので変更したいなぁ・・。と思っていたところNaokiさんが銅箔コイル激変ですよと言っていたので替えてみました。 使用した銅箔コイルです。 サイズがデカイです。値段も・・。 コイルを変更する前の状態です。 この状態でも、最初から見るとだいぶ変更しています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 00:47 hazuさん
  • 再生バッテリーに交換

    3年以上使用しているバッテリー。ウルトラハイパワーとは言え、へたりが目立って来て、セルのかかりが弱くなって来ました。 今回初めて再生バッテリーを選んでみました。 価格も手頃、ランクアップ(75D23L→95D23L)出来るといいことづくめです。 交換手順は マイナスを外す プラスを外す バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月24日 18:40 星のカペラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)