マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • カヤバnew SR specialに交換

    いつまでもフワフワ跳ねているのでオクで探してきました。 外した物を縮めてみたら… 写真のとおり、元に戻らないじゃないですか。 10万キロ走ってればこんなもんすね。 リアダンパーの下側ボルトががっつり固着して緩まなかったのでエアインパクトを購入、¥3980也。 トルクが30キロとちょっと頼りないもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月12日 20:36 相模屋さん
  • キャロル車高調取り付け

    キャロルに車高調を入れます。 OVER TECHさんのストリートチューニングダンパー でバネはF:5kg/R:2.3kgというものです。 おおよそ8万円らしいですよ。 さてフロントは特に言うことはありません。 随分下がりますね。 はい、リア 油断してました。 左側が純正、右側が新品です。 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月18日 21:22 ゴマシオスプレーさん
  • キャロルショックアブソーバ交換リヤ その1

    こちらはリヤになります。 さて、今更ですが・・・ 今回使用した工具達です! ウマ・・・実は持ってました(笑) でも使ったのは多分4年ぶりとか?(汗) そんな訳で、リヤをあげました。 ちなみにフロントの時もちゃんとウマかけて作業してました。 念には念を入れて、車体の下に外したタイヤも入れてます。 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月16日 12:33 三月葵さん
  • ショック交換 2

    ショックを組み込んで、バネを縮めたらナットを外します。 こんなかんじで、皿を戻してまたナットを付けます。 この皿がないと、ナットがロッドと一緒に回って永遠に本締めできないのです(笑) ナットは車体を下ろした時に本締めすれば良いかと思います。 締め具合がわからないので、外す前の長さを測って同じぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 22:47 にゃん2さん
  • ハンドルの戻りが悪い 2

    ブーツを奥まで入れて、タイラップで固定します。 タイラップは短いものしかない場合は、連結させてはみ出た部分を短くカットして、輪っかにした状態でブーツの固定部まで持っていくと割りと簡単にできます。 付属の金属バンドだとめんどくさいのです(笑) 助手席の古いブーツを外してみると大きな穴が・・・ふと気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年12月15日 21:34 にゃん2さん
  • 偏摩耗対策アライメント調整

    一時期サーキット走行に夢中になってた頃にDIREZZA ZⅢに合わせたセッティングとしてキャンバーを2°10'(60進法)に設定していましたが、飽きて……じゃなくて忙しくてサーキットをあまり走らなくなり、最近はご覧のような偏摩耗に悩まされていました。 先日の羽村市動物公園( https://min ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 19:57 マイルド☆スピード(まいちゃ ...さん
  • 先にリヤだけ交換

    某オクでテインK-SPECIAL、MH23S、HE22S用を安価にて購入して早速先にリヤだけを交換しましたエスペリアはバネがテインに比べ短くカヤバローファースポーツでは頭が痛くなる位乗り心地が悪く、至急他のメーカーに交換しないと気分が悪くなるので色々なメーカー、テイン、タナベ、カヤバ、RSRと4社 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 16:55 ネトさんさん
  • 後戻り出来なくなった日

    さて、今年も張り切って作業を進めましょう! 今年もよろしくお願いいたします。 床の錆対策に邪魔なのでハーネスを外しました。 車1台分でこれだけです。 キボシはちょっと痛んでる感じは有りますが、配線自体はバキバキに硬くなったりしてなくて、このまま問題なく使えそうですね。 配線図と見比べて整理してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 10:27 OGaYaさん
  • ショック&スタビ交換

    いい日~弄り日~♪ 何事も勢いが肝心です(笑) キャロ豚さんに頂いた『カヤバ・newSR』と、tsunamiさんに頂いた『C系ワークス純正スタビ』の取り付けにかかりました。 いきなりリアショック。 元の純正は超ショートストローク・・・じゃなくて戻りません(涙) 着いたどー!!! スタビは太さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年2月15日 19:23 コロリンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)