マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • バネをRS☆Rに変えました…

    もう少し硬くしたいのもあり、 またhe21ラパン用のRSRダウンに交換しました。 簡単なリアから済ませてから✨ フロントをとりかかりました。🔧🤠 フロントはバラバラにして組み直し✧*。♪♪ 新しいバネは気持ちいい✨😆 これ、専用品じゃないから自己責任ですね! 左右キャンバー角をボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 22:13 ぱとけん。さん
  • ダンパーオイル漏れ

    前回の車検の見積もり時リヤ左ダンパーのオイル漏れあり とのことでしたが経過観察 そして今回の車検で購入していた中古品の取り付けを依頼 中古品はオークションで、落札価格は¥1260 送料ほか手数料合わせると¥2642

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 22:21 みってる@大分さん
  • キャロルショックアブソーバ交換リヤ その1

    こちらはリヤになります。 さて、今更ですが・・・ 今回使用した工具達です! ウマ・・・実は持ってました(笑) でも使ったのは多分4年ぶりとか?(汗) そんな訳で、リヤをあげました。 ちなみにフロントの時もちゃんとウマかけて作業してました。 念には念を入れて、車体の下に外したタイヤも入れてます。 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月16日 12:33 三月葵さん
  • キャロル車高調取り付け

    キャロルに車高調を入れます。 OVER TECHさんのストリートチューニングダンパー でバネはF:5kg/R:2.3kgというものです。 おおよそ8万円らしいですよ。 さてフロントは特に言うことはありません。 随分下がりますね。 はい、リア 油断してました。 左側が純正、右側が新品です。 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月18日 21:22 ゴマシオスプレーさん
  • リアバネの交換

    納車以来、気になっていたふわふわな乗り心地。気になっていたのでスタビライザーを取り付けました。 おかげで段差を超えるとか、レーンチェンジはよくなりましたが、ふわふわな空中浮遊感は変わりません。 みんカラでMF21S MRワゴンのリアバネを交換されている方々がいらっしゃるので、人生初のバネ交換に挑み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 21:37 悠理の父さん
  • HB12 ダウンサス取付

    名義&保険切り替えの間は乗れない為に、じゃんじゃんイジります笑 左リアのショックが取れないので苦戦💦 ラテラル左を外してずらしました ダウンサスはCTのを引き継いで使います フロントは頂いていたスズスポショックに不明ダウンサス(2巻きカット)を組み込み。 外したショックにはテインバネが入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 20:54 こ→たくんさん
  • きらっきら~きらっきら~スタ~スタビ♪<スタビライザー装着

    オタスケマンのテーマに乗ってお送りするのは 黒光りしてる太くて固くて曲がってる棒 「スズキアルトワークス純正スタビライザー」です。 さくらんまるさんが某オークションに出品されてたのですが、突然取り消されたので「おかしいな?」と思い、問い合わせて直接GETしました。 その節はありがとうございます~( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2004年11月3日 12:26 IwatobIさん
  • 後戻り出来なくなった日

    さて、今年も張り切って作業を進めましょう! 今年もよろしくお願いいたします。 床の錆対策に邪魔なのでハーネスを外しました。 車1台分でこれだけです。 キボシはちょっと痛んでる感じは有りますが、配線自体はバキバキに硬くなったりしてなくて、このまま問題なく使えそうですね。 配線図と見比べて整理してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 10:27 OGaYaさん
  • いろいろ流用情報 スタビ サス

    キャロルは基本的にアルトと同じシャーシを利用しているため 定番のアルトワークスからの流用や、ワゴンRからの流用が多数あります。 買ってまずやったのが、スタビ ワゴンR用(旧規格車両)のものが、スズキスポーツと同じという噂を聞き、入手 確かに太い(写真無くしました、確か17mm→25mmだった気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月3日 03:02 makyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)