マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • シフトブッシュ類交換

    中古で購入時からマニュアルシフトが、ぐにゃぐにゃのダラーンでローに入れるのにいつも助手席の膝にパンチを入れてました。 こんなもんかな?と思ってたら全然違いました。 オートザムディーラーにてシフトブッシュ類を交換しました。工賃込みで4,000円以下でカクッ、カクッとギアが入るようになり助手席攻撃も無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月10日 16:46 トミーっすさん
  • ATFの交換 70,303kn

    キャロルのトルコン式3AT 前回交換から距離も時間も経っているので交換しました。 今回で2回目の交換になります。 フルードは5Lを使用… アイシン6AT用のフルードかな? 追加で左側のストップランプの調子が悪いので交換したとの事 帰り道の走行で、シフトチェンジが滑らかになった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 17:51 ぱとけん。さん
  • ドライブシャフトのO/H 1

    黒豆号の運転席側のアウター部のブーツが切れてます。低速の時にハンドル切るとゴリゴリ音がします。グリスが飛び散ってボールベアリングが擦れているんでしょうか? 外す工程は省きますが、ショックアブソーバーは外した方が作業しやすいです。 ブーツバンドを切ってデフ側のブーツの中を見ると・・・ミルクティー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月5日 18:46 にゃん2さん
  • ドライブシャフトのO/H 2

    作業終わりました。 ブーツからはみ出たグリスはウエスなどでふき取っておきます。 あ、ブーツを抜いたり入れたりするときにシリコンスプレーを吹きながらやるとやりやすいです。モノタロウブランドが安くていいですね(笑) 運転席側のブーツですが、アウター側を純正。インナー側を社外のピットワーク製にしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月5日 19:32 にゃん2さん
  • ハブナット交換

    左前のハブナットですが、以前から緩む という恐ろしい持病を抱えていました。 結果ハブベアリングの異音発生など様々なトラブルも連鎖発生! 5000km毎にチェックしながら増し締めを繰り返してきましたが、この度車検整備のついでに交換しました。 こちらは右前側ですが、特に緩みも無く大丈夫な感じ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 00:38 園長先生さん
  • 【HB25S/1型】R側ドライブシャフト交換記録【4WD】

    先日のサス交換の際にブーツにぶつけて穴開けてしまいご覧の有様(-ω-;) ここからブーツ交換となると分割と非分割の2種類の選択肢があります。 お手軽な分割式は ・ドラシャ外さないで作業可能 ・非分割より作業時間短縮 などメリットもありますが ・分割しているところを接着しても回転や曲げ伸ばしによ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 21:39 藍原独唯@藍原JS会さん
  • ロアアームその他諸々

    今回交換した部品 左ロアアーム 左ハブベアリング2本 ハブカラー オイルシール タイロッドエンドブーツ左右 ボールジョイントブーツ左右 ベアリングの間に噛ませるカラー 少し削れた痕が有る こちらのベアリングは引っかかって 廻らない こちらのベアリングは 動きはいいけど 端が欠けてる 元々の部品不良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月2日 18:18 園長先生さん
  • 【HB25S/1型】CVTF交換記録6

    3回目の交換です。 今回で最後です。 前回の交換中にドラシャブーツ破けているの見つけたのでドラシャまるごと交換しました。 それはまた別の整備手帳にて。 ドラシャ抜いてデフ側から抜けた分とオイルパンのドレンから抜けた分、合わせて約2.5Lを入れます。 入れる前に前回まで使いまわしたドレンパッキンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 22:12 藍原独唯@藍原JS会さん
  • 【HB25S/1型】CVTF交換記録5

    ボルトはテキトーなやつを探してきました。 ボルトもボルトで納期3週間とか言われたので(^-^;) M6ボルトにそんな待てんわwwww 今回破壊した原因がミッションケースのこの突起。 真っ直ぐ入れるとフィルターケースのツバがぶち当たりケースが浮いた状態になります。 そのままネジ締め込んで破壊したとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 19:15 藍原独唯@藍原JS会さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)