マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - キャロル

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Carrozzeria DEH-5600 取り付け

    フリマで購入し使っていた、 carrozzeria DEH-P640 の一部機能が 使えなくなり、新しいメインユニットへ 換装しました。 エアコンパネル周りと、 ステアリングコラム下部、 オーディオパネルの三点を外します。 車種専用のハーネスは そのまま使えるので、 同色の線を繋げて、ほぼポン付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 17:02 かもめのパパさん
  • ガラスアンテナ取り付け

    キャロルの純正アンテナはフロントフェンダーのところに付いていて、出しっぱなしだと折れてしまいそうなので、使う時に引き出して使うようにしていますが、面倒なので最近のオーディオに付いてくるようなガラスアンテナに交換しました。 以前交換したデッキが通常の半分くらいの奥行しかないので、上の小物入れを外すだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 13:45 ガシえもんさん
  • 純正カーステレオ 交換・・・のハズが液晶換装

    我が家にやってきた当初から、 AMはよかったがFMの入りが悪いというか、 チューニングがずれているというか、 とにかくノイジーだったので、 先日ある計画のため解体屋さんにメーターを 採取に行った際についでに純正ステレオをゲット。いざ交換してみると液晶がつかない! 手探りでチューニングしてみると、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月29日 21:01 (R3)さん
  • ナビシステムの取り付け

    中古のMAZDA純正ナビを見つけてしまった✧*。MAZDAマークがオープニングで現れます✧*。 動作確認済みの保証期間は一ヶ月♪♪とっととやろ。 取り付けが面倒なのは覚悟で購入しました (^^) モノはイクリプスのメモリーナビゲーション内蔵の7型AVシステム✧*。 取付説明書をnetで調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 21:04 ぱとけん。さん
  • そろそろ攻めるぜ!?〜デッキ移設編〜

    こんだけ配線があると、ナビを取り付けするのを辞めたくなりますわ(;´Д`A シフトインジケータの球を交換した時のように… ネジを4本外し、知恵の輪のように外します。 小物入れを裏からパンチして外して、そこにメインのCDデッキをイン! 本来のデッキ取り付け位置の奥にハーネスが来てますが、ステーに引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 00:09 代表@がれいがさん
  • 200mm幅ナビ 取付

    現物合わせで、枠を切るだけで、200mm幅のナビ(MDV-D404BTW)でも入ります。 ただし、取付金具と枠を固定する上側2本のビスは使えなくなります。 問題ないとは思いますが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 18:07 かぶりおさん
  • スピーカー交換とデットニング✧*。♪♪

    使用したのは、DEで使っていたKENWOODの17cmスピーカー RS-171です。純正のスピーカーよりは音の幅もあるのかな。 まずは内装外し。 気温が高いので外すのは楽でした。バッキバキ✧*。♪♪ 運転席側側はコネクタが外れずに施行(^-^; 取り付け用にドリルで三箇所のビス穴を空けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月15日 19:03 ぱとけん。さん
  • Andoroid機取り付け(ATOTO S8 Gen2 Premium)

    ATOTO S8 Gen2 Premiumです。車載用Android端末です。 本体とスズキ車用のハーネスを購入。 マツダ純正エクリプスナビ。 ほぼ使っていないので撤去。。。 ハーネスをつないで動作確認を行ったところ。マイク、WiFi、GPSのチェックも忘れずに♪ インパネを戻します。10インチモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 10:38 みや@大阪さん
  • 真夏のデッドニング祭り(フロント)

    内張りを自作してる最中に気がついたのですが、どうもスピーカーの音が濁って低音が暴れまくってる様だったので、デッドニングを行うことに決定。 使うのは、制振材として「オトナシート」 これはアスファルト系の材料で重さを増すことで制振します バンバン響きそうな所とサービスホールの穴埋めに使いました 吸音材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年7月29日 20:12 IwatobIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)