マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - キャロル

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • タッチアップ

    タッチアップペイント買ってきました。540円 もう一度周りを清掃 ちょんちょんと塗って終わり 6年目の車だからこんなもんで良いでしょう。 凹みなどはなかったのできにしな~い。 ドアの下もついでに^^ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 14:29 圧電素子さん
  • 塗装の準備

    数日かけてオールペンする前に右リアの凹みをパテ埋めです。 ドア側も若干凹んでいるので修正です。 パテは染めQのパワーアップⅡ。 すごく使いやすいですよ。 リアハッチの上部も欠けなどがあり、パテ埋めの後、厚めにサフを吹きました。 細かいところもパテ埋めです。 バンパーは足付けしてミッチャクロンを吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 19:42 いわしさんさん
  • タッチアップ 水垢取り

    また飛び石でボンネットに 1mm以上の傷が入った。 タッチアップで補修。 薄め液が役に立った。 そして雨。 ついでにヘッドライト周りに 水垢が付着し 水+マイクロクロスで 落ちなくなっていたので、 パーフェクトクリーンで清掃。 翌日確認したところ、 タッチアップは 取れていないのでOKとする。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 07:05 MofuMofuMofuさん
  • ちまちまと

    ボロボロのリアバンパー。 フロントはしっかりしているのに、リアは塗装の足付けが甘いようで剥がれが目立ちます。 また、材質はウレタンではあるようなのですが、バンパー自体がすごく薄い(笑) 本格的に直そうと思うとお金もそれなりにかかりそうなので、自分でできる限り直して行きたいと思います。 ナンバープレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 13:51 いわしさんさん
  • タッチアップ&ドア防錆

    また、タッチアップした。 それと、ドアロック解除ボタン(?) の奥が錆び始めていたので ノックスドール700を 施工することにした。 マスキングして、 細いノズルを着けた ノックスドール700を使用。 洗車で流れるかもしれないけど 良しとしよう。 N-oneが欲しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 17:23 MofuMofuMofuさん
  • 板金作業。(下地編・パテ盛り編)

    まず、凹んでいるところの状態をよく確認します。 その後、修理する範囲を決めて、関係ない部分はマスキングしておきます。 それから、粗めのペーパーで板金パテ(繊維や金属粉の入った厚付け用のパテ)がつきやすいように足付けしていくのですが、その前に凹みの周囲に少し盛り上がってしまった部分があれば、ハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 13:19 ルンペン太郎。さん
  • タッチアップ

    リアハッチとヒューエルリッドにも コンパウンドで落ちない鉄粉(?)が 付いているので、上からタッチアップ。 先週に引き続いての作業。 N-oneに乗り換えたい(いつものフレーズ)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 10:51 MofuMofuMofuさん
  • キャロル・素人DIYシリーズ(1)FRPバンパーの修復1

    素人によるDIYシリーズ!第一弾(?)はFRPバンパーの修復です。 このバンパーは、AA系キャロルの晩年に「TYPE A」として 限定販売された車両専用のバンパーです。 FRPで作られています、フォグはシビエのものが付いてます。 オクで入手したブツは、ワレ・ヒビ・キズが結構厳しいです。 さてさて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月3日 19:34 六三式鉄騎兵(元Meiste ...さん
  • キャロル・素人DIYシリーズ(1)FRPバンパーの修復7

    さぁー、いよいよ仕上げです。 プラスチック用鏡面仕上げコンパウンドで磨きます。 クリアがタレていたり段差が目立つところは#2000番のペーパーで削って均してからコンパウンドです。 最初は、サンダーを使ったのですが、磨き傷が出来てしまうので手作業にしました。 開口部にアルミメッシュの網を貼りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2007年10月2日 19:46 六三式鉄騎兵(元Meiste ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)