マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - キャロル

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 初めてのLED製作

    キャロルで練習~☆ 何もわからないのでキット物を買いました(^-^) LED100個、抵抗、定電流ダイオード、配線、基板、説明書が入ってます。 自分で用意するのはハンダごてくらいかな☆ 基板をウインカーに合わしてカット! LEDを配置します。片側50個使いました☆ 試験点灯☆ 無事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年8月6日 23:49 ナオ@Y31で青春中!さん
  • 青い光 Part2

    斜め前からの勇姿 写真だと明るく見えるけど、肉眼ではやや明るい程度 サイドだけは肉眼でも明るいw 斜め後ろからの勇姿 合成写真みたいw 浮いてるように見えたら勝ちww 真横からの勇姿 60個のフロアライトのおかげで室内が青い青いw フロアライトはこんな感じ ドアと連動ではなく、スイッチでON ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月29日 02:59 だ~くえんじぇるさん
  • アクリル棒でエロエロ化 Part2

    Part1の続きで、配線を通したら、塗装した配線カバーに固定しました^^ 瞬間接着剤を30cm流し、硬化促進剤も流しました^^(硬化促進剤を流すと約3秒程度で固まり、触っても大丈夫) んでいよいよ車に設置!Aピラーに付けたいのでココに! 両面で固定し、配線も接続していき~~~~~~~ じゃじゃ~~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月16日 20:32 wだいすけwさん
  • クリアウィンカーレンズ復活♪

    以前作ったクリアレンズが割られちゃったので、作り直しました。 割られたのは腹立ちますが(当て逃げ)、仕上がりに納得してなかったので作り直すいい機会です♪ 基本的に前回と同じく、ダイヤ柄のアクリサンデー板加工です。 同じ大きさに加工したアクリル板を上から接着しているだけなので、外側ネジより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月9日 19:07 コロリンさん
  • フォグランプ

    一回り大きなフォグを取り付けました。 取り付ける際に、バンパーをフォグの大きさに合わせて削りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 22:52 Reira+さん
  • クリアウィンカーレンズ作成♪その①

    フロントウィンカーレンズをクリア化します。 コレはこれでいいんですけどねぇ・・・ 素材はアクリサンデー版のダイヤ柄。 ホームセンターなんかで簡単に買えます。 これがまた「クリアレンズ作ってくれ!」と言わんばかりの厚みと模様、ピッタリの素材です(*^ ^*)v 純正の型をとって大まかにカットしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月11日 22:45 コロリンさん
  • フォグをドライビングライト風に?

    バンパーを外すついでに、むしゃくしゃしていたのでフォグをドライビングライト風にしてみた。 バルブのホルダーは3ヶ所がプレスでカシメてあるだけなので、コンコンと叩いて緩めてやると簡単に外せます。 あっ!この写真はかしめてる方ですね。 (;^^Aアセアセ 緩めるには内から外に叩いてやります。 イエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年5月4日 23:35 じぃさん
  • ウインカーのネジ山復活大作戦!!

    左のウインカー、以前から気になってたんですがやっぱりきたかΣ(-x-;) 中に水滴です( -_-)フッ 原因はネジ山がイカレテ締め付けできなくなったためです 早起きして作業開始 の前にスイッチオン これがあると快適です それで、今回用意したものはこちら 某有名ショップの【グルーガン&スティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2006年11月12日 07:22 なまはげさん
  • マルチリフレクター改造

    オクで入手したヘッドライトをばらします。熱いお湯に漬けて置くとはがれやすいです。 ドライバーでこじって半分はがしてこじ開ければとれます。 さめないうちにブチルゴムをかきだします。 レンズの廻りの鉄板をこじりばらします。 純正はガラスです。手っ取り早く割ってしまうのもテですが危険です。 光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年1月12日 20:38 nitoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)