マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - キャロル

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 古くてボロいリアワイパーを樹脂アームワイパーにして

    キャロルのリアワイパー。写真ではキレイに見えるけど、フロント用程じゃないけど15年の歳月でサビてすっかりボロくなっています。ワイパーブレードも交換時期。コイツを交換しちゃいましょ♪ ワイパーって慣れてないと意外と外しにくいもんなんですよね。 根元のカバーをパカッと開けて、アームを留めている10㎜の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年7月11日 00:26 タケヲさん
  • ワイパー交換

    某知り合いのお兄さんに、ワイパーを交換して貰いました。この日は、時折雨が激しくなり、更に雷も鳴ったりする最悪の空模様だったのに、快く引き受けてくれました。ごめんね、リアルヤンガスタン(仮名)。 さて、ワイパー交換の前に、窓を洗剤で綺麗にしました(その後、結局車体全体を綺麗にしました)。使用した洗剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月3日 21:28 たまご2さん
  • アルトワークス(C#系)用 ワイパーアーム

    アルトワークス(F6A DOHC)の運転席側のワイパーアームに交換してみました。 細かすぎる小技?(笑) こっちは純正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2004年10月4日 21:24 くぼっち。さん
  • AC6P用リアワイパーアーム

    キャロルのリアワイパープレードは交換しようにもなかなか売ってなかったり… なのでアームごとACキャロルのを移植… これで普通のU字フックのブレードが使えるように 実際はU字フックのアダプターも売ってるのでそっちの方が安上がりですが、見た目重視なので交換しました。 次は最近流行の樹脂製のアーム流用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年9月26日 02:57 くぼっち。さん
  • ウォッシャーノズル交換

    少し飛び方に不満があってなんかないかなぁと思ってたら 某中古パーツ屋(上車庫)丁度入荷してきたので即購入しました(笑 まずはノーマルから・・・ ボディ汚いですね(o´C_,`o)ゞ まずはボンネットを開けて ノズルに繋がってるホースを抜きます そうしましたらノズル本体が見えて つまみみたいなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年10月9日 16:23 北風一郎さん
  • ワイパーアーム交換

    塗装が剥げてみっともないです。 塗装するか迷いましたが交換することとしました。 新品のアームです。 値段は4000円前後でした。(納品書紛失です) 14ミリのソケットで外して交換です。 当然ですがきれいになりました。 続いてM2さんのレポートで気になっていたワイドウオッシャーも取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月8日 16:17 nitoさん
  • ミツバワイパーコントロールシステム取付

    最初、コラムをばらしましたがあまりの狭さに断念・・・コラムにコネクターはなくダッシュボードの奥だったので・・・ そこでワイパーモータ手前からとることにしました。 ここなら簡単。 テスターで調べて「青/赤」線を切断します。 ギボシでカシメて配線をします。 車内にグロメットに切れ目を入れてから挿入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年11月13日 16:25 nitoさん
  • リアワイパーアーム交換

    リヤワイパーアームを発注しました。 17年もののワイパーアームは、こんなになってます。 根元のカバーを外すと固定用ナットが顔を出します。 レンチでナットを緩め、ワイパーアームをコキコキすると抜けます。 逆の手順で新しいアームを付けて完成! 至って簡単です。 次はフロントのこいつだな(いつになること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月22日 21:51 850さん
  • リアワイパー交換

    某オク品トッポBJ樹脂リアワイパー。 純正はボロボロでワイパーの中骨?が露出状態だったので。 リアガラスが曲面のため多少拭き残しがあるけどあまり使わないからいいや! なのに何故交換するのかツッコミ禁止です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月13日 12:44 くまゴローさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)