マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - キャロル

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アクセル、ブレーキペダルの取付。♪♪

    見た目がショボショボなので、前から考えてました。 スズキスポーツの純正も使えそうだけど倍くらいするのでコスト重視で先ずはコレを ピカピカです。 ノンスリップリングも付けて、ほんのちょっと2ペダルなスポーツ志向が見えてきました 笑 787もこれでタイム縮まるかな… なんの?(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 17:51 ぱとけん。さん
  • フットレストとして使用しました…

    工具箱に長い間しまい込んでた不要物の再利用(^^) 確かナポレックスの普通車用アクセルペダル。滑り止めリングが幾つか欠品? これを上下反対にして、ビス固定したら左足の置き場にピッタリでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 21:00 ぱとけん。さん
  • SUZUKIスポーツのアルミペダル

    イベントで見つけたスズスポのアルミペダル。 安かったので買ってみました。AA6PAのベースがC系アルトなので、ペダルもアルトと同じです(笑) ネジはM3が良さそうなので、色々買って試しました。 手前の金色が良かったんですが、ちょっとサイズが合わない・・・。 結局このサイズがいいみたいです。 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 09:21 にゃん2さん
  • 【HB25S/1型】ブレーキペダル交換記録

    納車時から気になっていたペダルのガタ。 乗ってて問題無かったし、放置してましたが重い腰を上げて交換することにしました。 何年越しだよ!ってツッコミは無しでw 安かったのでワゴンRのペダル一式買いました。 と言っても今回使うのはブレーキペダルのみ。 ストックパーツはあって困るもんじゃないしw 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 22:24 藍原独唯@藍原JS会さん
  • シートポジションの改善 1

    この車、フットレストが付いてないのです。 有ると無いでは大違い、左足をクラッチペダルにそっと置くか、フロアカーペットに置くかなんですが・・・あったほうがいいので付けます。某オクでアルトワークスの純正フットレストが出ていて、これいいじゃんと思っていて入札していたら3,000円まで上がったので諦めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 03:49 にゃん2さん
  • クラッチペダル破損/板金補強

    約1ヶ月半ぶりにようやく直って戻ってきました(^_^; 画像の様にクラッチペダル上部に亀裂が入り、その為に半クラッチ及びクラッチを踏んだ時の位置が変わり、バックに関してはほぼ自走不可能に陥っていました(^_^; 画像はディーラー写真を拝借しましたので良くないです(^_^; 板金及び周囲の補強を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月28日 14:07 ぽんぞう★さん
  • アルミフットレスト自作

    キャロルにはフットレストの設定がないので自作する事に 厚紙でサンプルモデルを作ってフィッテイングします 紙でも結構丈夫 アルミ1ミリ板300×400 罫書き針ないのでカッターで罫書き 曲げとカットを間違えないようにカットラインだけマジックで印 カット前 曲げ頂点はストレス・歪ができるのであらかじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月6日 01:22 minkaraokiさん
  • フットレスト取り付け

    ビミョーに遠いフットレスト まあ、足も短いが(爆) これじゃあ フットタイアード(笑) 構想1日 制作1日(爆) こんなの作って 高さが気に入らなければ、プレートを作り直せば良いようにしてみた フロアに穴開けたり、 ノーマルがどんな感じか確認するの面倒いんで(笑) ノーマルのパッドに両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 17:21 @やずさん
  • 右足の踵ポイント

    こんな金属板、売ってますよね。 208円。 先っぽ 40mm を曲げて、両面テープを貼る。 縦 * 横 * 厚 = 70mm * 40mm * 10mm に カットしたゴム板 ( 234円 ) を 貼り付ける。 アクセルペダルの下方に 凸 があります。 何をするものなのかは????? 208円 + ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月11日 18:27 hisaoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)