マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - キャロル

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ●Carolトリビア第2弾~ラジエター編~♪

    さて、オヤビンに質問をもらったので CHRONOがまた検証してみましたよ! F6Aの車のラジエターの違いは どうなのか? とりあえず、全員 感想は下さいね! (*゜▼゜)ノ♪ 画像は今日暇だったので 撮ったCarolです。 ●ラジエター① 今回の検証のまず1つめ! 車はCHRONO・Car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2005年5月8日 00:20 CHRONOさん
  • ラジエーター

    作動しますが漏れがひどかったので新品投入(-_-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月12日 20:51 ケロル☆さん
  • 冷却水交換

    写真はありません。 忘れないように記録するだけです。 走行距離は9万キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 22:37 三月葵さん
  • 冷却水ホースの交換

    最近、冷却水の減りが激しいなぁ~などと思って、エンジンルームを見回してみると。。。 タイミングベルトカバーの横を通って、エンジンの後ろに回りこむホースが。。。 あれっ? 思いっきりヒビ割れしてます^^; 無理やりホースクランプで締め付けてありましたが、ホースの割れ目から漏れていたみたいです。 ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年7月25日 22:32 じぃさん
  • 3層ラジエーター取り付け、、、のはずが、、、

    箱根での「炎上事件」(←大袈裟)によりラジエーターに穴があいてしまったので、交換しました。 作業しやすいようにバッテリーを外しました。 ラジエータは、ファンのカプラー、アッパーホースとロアホース、上部を固定しているステーを外せば取り外せます。 燃えたラジエーターです。 大きな穴があいてました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2005年9月7日 22:24 dancerさん
  • サーモスタット交換

    どうも水温が高いような気がする今日この頃。 街乗りだと水温が80度から88度ぐらいなのですが、信号待ちで止まっているとみるみる水温が上がって90度以上上がってしまいます。92~94度付近になるとファンが起動して水温が下がります。しかし、そのファンが起動すると振動が起きるのでそれが嫌なんですよね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月11日 00:23 にゃん2さん
  • ラジエーター交換 1

    日本が暑いせいなのか、どうも水温が高い傾向があります。 普通に走っているときは気温にもよりますが85~90度ぐらい?山を登っているときは90度は超えます。アイドリングしているときは風の抜けがほぼないので90~95度近くまで上がってからファンが動き出します。 これは正常なのか?いや、そんな高くはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 22:57 にゃん2さん
  • F6A キャロル ラジエターキャップ交換

     ラジエターキャップは7年ほど交換していないので、交換です。  LLCは今年の冬に入れ替えたのですが、わずかに薄めだったので再度入れ替えします。 で、今回の大失敗。。。  しょせん素人、構造がよく解ってなかったですね。水温が上がったら弁が開いて冷却水が還流する、という知識を勘違いしてコックを開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月3日 19:15 cbkowatanabeさん
  • エアクリ交換

    前回と同じマツダOEMのエアクリに交換 前回交換から半年17,000KM走行で交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 08:52 ヒムロックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)