マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - キャロル

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • デスビの所のオイル漏れ修理

    写真のように、デスビの根元からATのケースに掛けて、オイル漏れが発生しております。これを直すべく、デスビ廻りのOリングを2つ交換しました。 まずは、点火タイミングがズレ無いように、印を付けます。  ローターの位置に印を付けます。(左赤丸) これは、ギアが1つでもずれると明らかにずれるので大体でOK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年2月11日 10:52 かぶりおさん
  • ディストリビューター3点セットの交換。

    ターボ車はインタークーラーの真下にありますので、まずはこれを撤去します。 するとディストリビューターが現れます。 ハイテンションコードを外して、2本のボルトを抜き取ればキャップが外せます。 外したキャップです。 電極はふうせんかずらの種みたいになってました^^; ヘタに掃除するより、思い切って交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月30日 21:55 じぃさん
  • プラグチェック(2年目)&穴から覗いて、、、

    「お昼休みを利用して、3分間整備」♪の時間です(^^ けっして3分では終わらないのはTVと一緒です♪ さて、今回のメニューは「プラグのチェック」です。 マイキャロのプラグはイリジウム( ̄ー ̄) それでも、交換してから、、、えっと、えと、、、だいたい2万キロ2年を越えました(^^; から、交換も考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年9月14日 20:06 M2さん
  • 青いプラグコード取り付け

    NGKのプラグコードをもらいました。 中古で汚れていたので、多量のパーツクリーナーや灯油で綺麗にしていると、事件が起こりました。 ジャーン! パーツクリーナーの仕業か?灯油の仕業か? それとも、2つの液体の科学反応か? 一番最初に磨いていたコードのキャップの部分が、なぜか膨らんでしまい、穴に収まら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月21日 22:04 ガシえもんさん
  • デスビをメンテ(部品交換)

    今回もまたお昼休みメンテです♪ で、ここのところのメンテ類を、「キャロ介、10万キロ直前メンテ強化月間」と、勝手に命名させていただき、邁進させていただきます(^^ 写真は交換前後のデスビキャップ。 品番等はパーツレビューを参照ください。 写真左が古いもの、右が新品ですね。 色も同じだったので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2006年6月15日 23:23 M2さん
  • シルバーコイルだぁ~♪

    いただいてから幾数日。 本日お昼休みにやっつけで付けちゃいました(^^ とりあえず、純正品との比較写真です。 太くて長くて重いです(^^ (そんな事しか言えないのかい?M2!) えと、こんな感じで付きました(^^; タワーバーの関係で前方から潜り込ませるようにして装着。 結構ギリギリです。 それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年6月1日 21:01 M2さん
  • プラグ交換

    何年交換してなかったか分かりませんが。。。 とりあえず4万km交換してませんでした。 それでは電極の状態を検証してみましょう。 みごとにまん丸です。 これでちゃんと火花が飛んでいたんでしょうか? でも、普通に走る分には全く不都合はありませんでした。 イリジウムです。 細い電極が素晴らしい火花を予感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月30日 22:33 じぃさん
  • 点火考察1-1-4 イリジウムプラグについて

    興味深い研究報告書を発見したので、これまでの自分の誤解を解いてくれたことに感謝します。 さて、基本的に私は「新しいものは疑ってかかる」性格です。 とくに、悪しき慣習におぼれた資本主義社会の只中にある上で、物事の真偽を見極め、本当に有益であるのか、メディアや企業倫理に惑わされているだけではないのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月29日 06:52 NHKさん
  • 点火考察1-1-3 プラグに求められるもの

    これまでに述べてきたことを組上げていけば容易に要求仕様は固まると思います。 ただ、先に答えを出してしまうと 「なんでそうなるのか」の理解が進まず、応用が利かなくなってしまいます。 できれば「なんでそうなるのか」を理解したうえで理想的なチョイス、もしくはガイドラインみたいなものがあると、自分の環境で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月22日 22:05 NHKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)