マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キャロル

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーオフでも時計を…

    先日、時計が故障してしまったので別の物に交換したのですが… これまで使って来た物はデジタル液晶タイプで、キーのオン、オフに関わらず常時表示されていました。(液晶なので ほとんど電気食わない?) 対して、交換した物はデジタルの文字部分が発光するタイプで、キーをON(アクセサリ電源)でないと表示され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月14日 23:13 domonさん
  • ホーンボタン 増設

    キャロル(AC6P)はエアバックが標準装備で、そのためなのでしょうか ホーンボタンはハンドルのグリップ寄りに左右 二ヶ所に振り分けて設置されております。(真ん中を押してもホーンは鳴りません) ハンドルを切らず、まっすぐ走っている時は 何の問題も無くホーンボタンを押す事が出来るのですが… 右左折時( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月10日 13:10 domonさん
  • ハイマウントの、ゴースト点灯対策。

    先日、取り付けした、「エコ用ハイマウントストップランプユニット。 取り付けは、「ポン付け」でしたが…、問題が発生。 私のキャロルは、テールと、バックランプを、「LEDバルブ」に交換しているのですが、消費電力が低下している為なのか? 交換した「エコ用ハイマウント」が「ゴースト点灯」してしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 00:39 綿綿さん
  • キーレス電池交換

    反応しない時があるので電池交換してみた 普通に交換しちゃったので、 新品電池の電圧は測らなかったが、 古い電池の電圧を測ってみたw 2,9ボルトだった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 12:22 @やずさん
  • 秘蔵っ子をキャロルたんに(#^.^#)アフターストーリー

    っせんでしたわ!(((o(*゚▽゚*)o)))www 10年愛用の◯・ダイソーで買った、替え刃のサイズが変わってしまって交換出来ないサイコー切れない金のこで得体の知れない部分を切削加工して叩いたり突っ込んだりねじったり広げたりして、ようやくばれた(;´Д`A この作業に時間を取られ過ぎたwww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月12日 16:48 代表@がれいがさん
  • CELLSTAR ASSURA VA-530S データ更新

    購入時から一度も更新していないので、CELLSTARの簡単ダウンロードを使用してUPしました。 2014/8 バージョンです。 マイクロSDに更新データをダウンロードして、マイクロSDをレーダーに挿入して、キーを回して電源を入れれば自動的に更新を開始します。 エイトの方もこの機会に更新しました。エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月15日 18:48 tmackyさん
  • フェラーリホーン

    フェラーリホーンつけてみた。ネットで買ったんだけど、コンプレッサーは回らないわ、3つのラッパのうち小ラッパは穴あいてるわで、修理して取り付けた。詐欺やんか!車検に通らない可能性があるので切り替えスイッチを付けて、アルファホーンとフェラーリホーンを切り替えるようにした。手が汚れたので、途中の写真は撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 12:31 ミスターYさん
  • HKSターボタイマー 自作5秒停止モード

    昨年4月に取り付けたHKSターボタイマー。。 たまたま持っていた部品だったのですが、結構古い型で、最短30秒~最長10分まで任意に時間設定するタイプです。 しかしσ(^-^)普段は まず、使いません(^_^;) なぜならば、このガソリンが高騰する現在、チョット動かしただけでも最短の3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月1日 14:53 domonさん
  • ホーン修理

    セル追加配線のついでに、ホーンが鳴らないので修理。 マイナスアースなので、ホーンS/Wとそこまでの電源を確認すると…来てません。 ホーン~ホーンS/Wの導通確認するとOK。 ホーンまでの電源を確認するとNG。 また配線です。転がってたHIDのフューズボックス付きの配線を再利用して、バッテリーか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月2日 09:42 むさぎさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)