マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.65

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • ミラー型ドラレコ(前後)取り付け

    CX-30購入の機会に、ミラー型の前後ドラレコに替えてみました。 万一の時にしか活用しないドラレコより、普段からデジタルミラーとして活きるのが良いですね。 グッと後方視界が良くなりました。 電源線はAピラーからヒューズボックス付近まで下して、諸先輩の情報を参考に、ACC線(白線) から取出し(切断 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年3月13日 00:48 Platinum@西宮さん
  • QUADLOCK カーアダプタ取付

    元々バイクにQUADLOCKを取り付けていたので、新しく出たカーアダプターを取り付けました。 スマホケースの買い替えが必要ですが、このアダプターに専用ヘッドを取り付けると、ケースを回転しなくても磁石でピタッと引っ付くので簡単です。 センターコンソールのUSBから、簡単に給電も出来て便利てす。🤭

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月27日 17:56 ごろごろおやじさん
  • 【ダイソー】クッションゴム(透明丸厚)貼り替え

    手探り一発でタッチ出来るようビューとシート1のスイッチに透明クッションゴム(半球形)を貼り付けて3年半以上が経過。 経年劣化でクリアだったものが黄色っぽく濁った感じになっています。 最初は透明感がありました。 買った際に取っておいた残りも黄色っぽくなっており、買い直すより別な12mm台形タイプの物 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月3日 12:37 prodiverさん
  • サムライプロデュース製のスカッフプレートの取付け

    送られてきた製品。マスキングテープはは箱の外に固定されてました。 開封したところ。マスキングテープと脱脂クリーナーが付属します。 製品の取り扱いに関する紙は入っていますが、取付け要領は入っていません。YouTubeに動画がアップされているので、それを見れば大丈夫です。 運転席側を例に工程を説明しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月20日 17:00 Kitasanさん
  • センターコンソール下LED照明

    CX-30のセンターコンソール下(CD/DVDプレイヤーの真下部分)の収納スペースは暗く、そこに物を置くと大変見えにくくなります。後付け照明として折り曲げ可能なLEDライトなど、皆さん色々と試されています。DEMIOのUSB端子に付けていたLEDライトをCD/DVD挿入口左にあるUSB端子に挿し込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月12日 19:20 prodiverさん
  • 純正ドアエッジモール移植

    前車からの移植その2 前車のアクセラ(ソウルレッドプレミアムメタリック) CX-30(ソウルレッドクリスタルメタリック) どうせ型番は一緒では?と勝手に思い込み貼り付けました。 後でD営業さんから型番は異なるかもしれない、と聞かされて、んんっ? そういえば、再度取り付けた時、何か少し違和感が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月8日 10:41 ちゃーりぃさん
  • カラーモール貼り付け

    前車CX-3の時に使用していたカラーモールが余っていたので取り付けてみました。 まずはリアに貼り付け。バンパーの凹みに沿って貼り付けました。 フロントはバンパー下部に貼り付けました。正直しっくりこないのですぐ外すかも。 リア右側 リア左側 フロント右側 フロント左側

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月6日 17:44 くりんきーさん
  • 車検証ケース(本革調)

    絶対嫁には言えない、てか、分かってもらえない代物です。 誰も見ないし、気にしない、何の意味も無い ただの自己満足なものです。 最初の見積もり時に言い出せず、隠れて交換します。 車検や点検の時、これ持って行くだけでワンランク上のオーナー感が感じられるというか、高級感が感じられます。 ただそれだけの自 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月23日 22:06 わーぼさん
  • マフラーアースとアルミテープ、エアクリ内のアドパワー同時取付

    同時に3つ取付したので、どれがどの様に改善?したか否か分かりませんが、取り付けたかったので取り付けました。 アイドリング音は確実に低下しています。 その他、燃費とか、低速時のギクシャク変速がどうなるか、気にしていきたいです。 ↑ マフラーアースの効果で、低速時のギクシャク変速がかなり改善しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月20日 21:21 vel_vox_demさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)