マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.65

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 簡易ドアスタビライザーその後のその後

     前回、ボンネットの先端側の2か所のシールをはがしたと報告しましたが、最終的にボンネットの4か所すべてをはがしました。  たかがクッションシールですが、ボンネットがボディーを支えてくれていたのは体感できました。しかし貼り付け部がフロントサスのアッパーマウントから距離が離れているので、踏ん張るタイミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 12:06 7月さん
  • 補強パーツ4点取付

    タワーバー センターフロアバー フロアクロスバー メンバーブレースセット 前側 メンバーブレースセット 後側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 19:09 diablo@ラブジュファンさん
  • 簡易ドアスタビライザー

    モモメノ@SZーRさんの整備手帳をまねさせていただきました。 100均素材の簡易ドアスタビライザー CAN DOめぐりをしたものの、同じ商品は取り扱いがなく、DAISOにて同素材の商品を確保。 色はグレーで3CM直径の円形シート8枚入り。 今回は合計16枚、税込220円でのカスタム。 ちょっと目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 00:14 fzsrvさん
  • 簡易ドアスタビライザーその後

     先日投稿したキャン★ドゥ・EVAクッションシールによるボディーの補強ですが、剛性は想像以上に高まっているようで、路面の凹凸にフロントタイヤが強く反発する感覚が目立ってきました。  そこで、ボンネットの先端側の2枚をはがしてみたところ、うまくバランスが取れた感じです。  これから施工を試みてみよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月13日 22:37 7月さん
  • 簡易ドアスタビライザー(100均素材)走行レビュー

    100均グッズで簡易ドアスタビライザーと称して、ボンネット4箇所、フロント&リアドア8箇所、リアハッチ4箇所の計16箇所にグリップクッションシールを貼り付け施工しましたが、施工後250kmほど走り込んだので、その走行レビューです。 各施工内容の詳細は別途投稿していますので、ご参照ください。 1 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 7
    2023年4月22日 17:39 モモメノ@SZ-Rさん
  • 簡易ドアスタビライザー(100均素材)ボンネット編

    前回、フロントドア&リアドア、そしてリアハッチドアにも施工した簡易ドアスタビライザーと同様の作業をボンネットにも施工します。 施工したのは100均で手に入れたこのEVAクッションシール! ボンネット側には左赤丸の受け側にクッションシールを貼ります。 右奥のゴムの出っ張りがあるので、こちらはボディ側 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年4月22日 11:33 モモメノ@SZ-Rさん
  • 簡易ドアスタビライザー(100均素材)リアハッチドア編

    前回、フロントドアとリアドアに取り付けた簡易ドアスタビライザーを応用して、リアハッチドアにも施工していきます。 リアハッチドアを開けると、赤丸の箇所にゴム製の出っ張りがあります。4箇所あります。 使用するのは100均で買ってきたEVAクッションシール! ボディ側に先ほどのリアハッチドアにあったゴム ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2023年4月22日 06:16 モモメノ@SZ-Rさん
  • 簡易ドアスタビライザー(100均素材)フロント&リアドア編

    巷で有名なドアスタビライザー。 TRDやアイシン製のドアスタビライザーが有名ですが、1.5万円ほどのお値段で、私には買えません。゚(゚´Д`゚)゚。 なので、100円均でドアスタビライザーから構想を得たなんちゃってドアスタビライザーを取り付けます! ※ちなみに自作ドアスタビライザー(こちらも10 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2023年4月22日 06:15 モモメノ@SZ-Rさん
  • リジカラ取り付け

    2023年1月21日リジカラ取り付けしました。 流石にDIYでは厳しいので、信頼のおけるショップに依頼して取り付けていただきました。 なお、フロント側の取り付けに難航されたようで、取付に1日半掛けていただきました💦 こちらがリジカラです。 フロントが左側。リアが右側です。 数多いフロントに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年1月28日 17:55 モモメノ@SZ-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)