マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.65

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • シガーソケット裏から電源取り出し

    CXー30であげるのは初じゃないかな? MAZDA3から室内ヒューズボックスにACC電源がなくなっています。 そのため、ACC電源が欲しい場合、どこかから分岐させる必要があります。 MAZDA3は動画をあげてる方がいましたが、CXー30はまだどこにもあがっていませんでした。 CXー30はMAZDA ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 0
    2019年11月13日 01:15 shun@スキーヤーさん
  • ドア内張り外し

    内張り外している人が居ない気がしたので納車直後にバリバリと… BOSEのパネル部分の裏にもビス有り 上にずらすと外れました ドアハンドルの外し方は分かりませんでした ドアミラーの外し方は多分BMアクセラと同じはず

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2019年11月9日 19:15 オムスターさん
  • Aピラーからのビビリ音対策

    4月に納車されてから半年たち、あちこちでキシミ音やビビリ音が気になってきました。夏ごろには、前席左右ウインドーからビビり音が出ていましたが、それはいつの間にか収まり、現在一番気になるのは左右Aピラーからのビビリ音。何かに共振しているらしく、粗い路面の振動を連続的に拾ってビリリリリっと鳴り続けます。 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2020年11月3日 14:57 fairleaderさん
  • Aピラー デッドニング

    走行時の静音化と、オーディオ音質改善のため、試してみます。低音のキレの無さ、足元にウーファーがあるため、ここと関係があるような気がします。 面倒なのはピラー上部のロック解除。おそらくカーテンエアバッグが開いた時に、カバーが吹っ飛ぶことを防止するためだと思います。ETCアンテナ通線の際は目視部分をラ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年9月5日 16:53 はいさい@沖縄さん
  • フットライト取付

    安価なLEDテープユニットを使って、フットライトを作成しました😊🔧 ※ちなみにFJクラフトさんのマット、ヒールパッドをオルガンペダル用にレイアウトしてもらいました👣 先日パーツレビューしたコレです。お値段1300円。 USB式、モバイルバッテリで点灯試験中。 難はテープ表面がベタベタしていま ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年4月2日 12:26 はいさい@沖縄さん
  • 前後ドライブレコーダー取り付け

    Amazonで買ったYAZACOのYA-670を取り付けていきます。 リアカメラを取り付けます。 左のウェザーリップを這わせて後ろへ Cピラーの隙間へ入れ込んでテールランプ横に出しました。(写真撮り忘れです...) 荷室のウェザーリップは白いボンドのようなものがついていてベタベタしますので、注 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2019年11月25日 21:59 月.さん
  • 小物入れ照明取付、その他小ネタ

    昨日準備したエーモン平面LEDを小物入上部に取付ます。 パネルに穴あけ加工したくないので、必然的にここになりました。 給電はエーモン4分岐より。 DVDプレーヤー下のパネル、ペラペラで防音効果など期待できません。。吸音のため、シンサレートを充填しました。※後で走行試験すると、かなり効果ありました� ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年5月3日 23:34 はいさい@沖縄さん
  • 小物入れ 照明取付準備💡

    皆さんが仰るとおり、やっぱり暗いですね。小物入れ上部にLEDを取り付けてみます。フタに切り欠きが2箇所あり、内装剥がしを突っ込んでみました。外れるのかな😅❓ できた隙間に内装剥がしをスライドさせていき、こじると手前にパカッと開きました。 爪の位置の参考に裏側の写真をアップします。 通線確認のため ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年5月2日 21:53 はいさい@沖縄さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    今回もユピテルのドライブレコーダーを買いました。ネット通販仕様のSN-ST3200Pという品番のものです。この場所に取り付けましたが、センサーの黒い部分が入ってしまい右側がほとんど映りません。 ヒューズボックスにはACC電源を取れるところがないので、調べたところETCから分配、シガーソケットから分 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年4月1日 20:10 かねまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)