- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-5
- カスタム情報
マツダ CX-5 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ CX-5 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるCX-5オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
CX-5のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
大陸製 CX-5 KF フロントグリル 縦フィングリル レーダークルーズコントロール付き車専用 エアロ
■CX-5 KF フロントグリル 縦フィングリル レーダークルーズコントロール付き車専用 GTグリル エアロ
CX8と差別化もあり、縦フィングリルにメッシュが入ったタイプにしました。初期型は横フィンが入り格子状ですが、今回は、改良版のメッシュタイプなので、小さな虫の侵入など、対応済みです。
-
Re-works フロントグリルオーナメント(ソウルレッドクリスタルメタリック)
スポーツアピアランスやフィールドジャーニーのグレードに標準装備されていたオーナメントです
スポアピはクラシックレッド、フィールドジャーニーにはライムグリーンのアクセント
その他のグレードはグリル同色のブラックなので僕もアクセントが欲しくなってボディカラーのソウルレッドを注文しました
本来のスポアピに付いてるクラシックレッドのアクセントは明るいカラーで主張がしっかりとありますが、今回のボディ ... -
CLIMATE Balena Front Grill(バレナ フロントグリル)
発注より約2ヶ月を要しました。
念願念願のクライメイト製バレナボディキット、フロントグリル装着です✨
このグリルは、CX-5を購入する前から希望していたもので、やっと念願叶い私のファイブ君をよりスタイリッシュに演出してくれます✨
素材はFRP樹脂製なので取り付けには車体とのフィッティング加工をした上で塗装作業となります。
私の場合はプロショップ【松本市 AQUAさん】にお願いしました。
... -
マツダ(純正) マツダ純正 CX-8 グリル
CX-5の純正グリルは洗いにくいと言うのとイメージを変えたかったので交換しちゃいました\(^o^)/
CX-8のグリルはメルカリでゲッチュ✌︎('ω')✌︎
あとグリル交換にはリベットも8個必要です。私はモノタロウで用意しました。
マツダ純正 品番 BN8F-50-355
先ずはバンパーを外すのですがなんせ初めての作業なので、みん友のRocketmaxさんの『シグネチャーウイングイルミカス ...
CX-5のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はCX-5のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
AutoExe プレミアムテール マフラー
【再レビュー】(2020/05/24)
本日ディーラーで取り付けてもらいました。第一にAutoExeのオーバル形状のテールエンドがお気に入りの点です。まだ10数kmしか走っていないですが、踏み込まなくても出だしがよくなり、スムーズに走るようになりました。また音の方は現状では純正と変わらないです。 -
EXART EXART Special Order Exhaust / ワンオフマフラー
まだまだリリースしてるメーカー少ないCX5用マフラー。
出るまで待つつもりだったけど待てませんでした💧
てな訳で無いのなら作ってしまえマフラーを😄
先々週に神奈川県にあるエクスアートに行きどのようなレイアウトにしてどのようなマフラーエンドにするか打ち合わせしてきました。
そして先週の土曜日に預けて本日無事納車になりました✨
要望としてはレイアウトをループ状にしてもらいパイ ... -
AutoExe Sports Muffler
いつかの憧れが、、、遂に。
オートエグゼさんのスポーツマフラーです😙👍🏻♪
まだパツレするほどの距離は乗っていませんが、フィッティング&見た目の迫力&バランスも流石のエグゼ製。
至極の完成度です✨✨✨
アクセレーション&出力特性は明らかに変化している気がします。(しっかり特性を捉えてから再パツレします。)
やはりSKYACTIV-Dなので、音量は殆ど変化がわからない程度です。実 ... -
AutoExe スポーツマフラー
車検タイミングを機に、ホイールに続く大物第2弾〜!
リアが地味と言われる事も多いKF型ですが、4本出しのマフラーエンドが良いアクセントになってリアのデザインのバランスが良くなったように思います。
音はエンジン始動時・停止時にボボッと良い音がしますが、アイドリング時は純正とほぼ変わらないため、周りを気にする必要はありません。(^^)
アクセルをグッと踏み込めば、スポーティなヤル気のサウンドが響 ...
CX-5の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのCX-5にはどちらがピッタリ!?
-
HKS HIPERMAX S-Style L
【2018/11/1]】
メーカー返品対応済み
***********
HKS Hipermax S-STYLE L
ついに導入。
色々迷った上げ句、HKSのS-Style Lにしました。
導入にいたり、様々な方からコメントやメッセージ等でご教授頂きました。
また試乗のお誘いも頂きましたこと感謝致します。
ありがとうございました(^_^)
車高調の事をかなり調べ ... -
TEIN FLEX Z
TEIN FLEX Z
色々ありまして
TEIN FLEX Z。
話を車高調選定時まで戻すと、
第一候補だった製品です。
純正→HKS→TEIN
というサイクルを1ヶ月で経験した自分にとっては、
はっきり言って、実に乗り心地が良いです。
プラシーボ的な部分を除いても、
自分の好み的に「確実に良い」と断言出来ると思います。
ただ、純正の乗り味がどんなだったかあま ... -
326POWER チャクリキダンパー
おはようございます。久々の投稿です。
さて、昨日はいつもお世話になっているオオイモータースさんにヘタった車高調の交換をお願いしてて組み付けが終わったとの連絡を受けて車を取りに行ってきました。
車高調はコイツで3代目になります。その名もチャクリキダンパーw昔はベッタベタに下げれるだけが取り柄のメーカーだったそうですが時代のニーズに合わせ乗り心地のいい下げれる車高調を作るメーカーさんになったそう ... -
TEIN STREET ADVANCE Z
前車(アクセラBK、BL)2台もTEINの同シリーズを使用していたこともあり、
今回もTEINを選びました。
防錆をしっかりとしている点も積雪地域に住んでいる身にとっては重要です。
装着後、約2,000km走行したのレビューUPです。
【車両情報】
・XDのAWDモデル
・純正19インチタイヤで空気圧はフロント、リア共に290kpaに設定
・フロント、リアにオートエグゼのロアアームバー、フロ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 元デモレンタ 後期モデル 1オ-ナ- 純正19AW(大阪府)
503.3万円(税込)
-
トヨタ プリウスα 純正8型ナビ バックカメラ ETC LEDヘッド(宮城県)
192.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ナビパッケージ クロスシート 16インチAW(兵庫県)
267.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
