マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換(純正DOT3→KYK DOT4)

    納車後初のフルード交換です。 車の取扱説明書によると、初回は3万キロで次回から2万キロでの交換となっていました。 しかし2万キロ付近でペダルの踏みしろが少し深くなってしまった上、リザーブタンクのフルードが変色し始めた為交換となりました。 命を預ける制動系関連の為、作業には細心の注意を払い、時間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月27日 19:51 AshKFさん
  • AutoExe ブレーキフルードキャップ取付。

    マツダフェアでゲットしました、AutoExeさんの「ブレーキフルードキャップ」。 さっそく取り付けます。 真っ赤なステキレッドが輝いてますな。 ボンネットを ぱっかーんと開けて、運転席側に見える黒いキャップ…これがブレーキフルードキャップになります。 指先に ぐいっと力を入れて回すと簡単に外れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月14日 19:45 柴桜61さん
  • AZブレーキフルードに交換

    先月、車検を受けた時にブレーキフルードは自分で交換するってコバックの担当の方に宣言しました。 ブレーキフルードはかなり前に準備しておいたのですが、秋雨の時期で湿度も高くて交換作業がなかなか出来なかったのですが、やっと交換作業が出来ました。 準備したブレーキフルードは、もちろんAZさんの「MBF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 19:06 uwoさん
  • ブレーキフルード 3回目交換☆

    18年5月に交換してから 2年が経過したので ブレーキフルードの 3回目の交換をしました♪ ←廃油は しっかり水分を吸って 濃い色に変色してました…。 今回は備忘録なので 作業工程は割愛。 今回も廃フルードは 牛乳パックにたっぷりと 細切れにした新聞紙を詰め 中に注いで吸わせたのち 燃える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 21:03 hisanaさん
  • 1人でフルード交換(o≧▽゜)o

    車検の都度フルード交換はDでやってるが キャリパーのピストンを全戻ししてまではやらない そのシリンダー容量的ないつまでも残留しそうな部分が とても気になるのでf(^_^;自分で作業する事に(笑) 結果から先に言えば… フロントはまぁいけなくはない リアに関しては(-_-;)ウーン 辛いな ABS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 01:10 パパsさん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルード交換に挑戦しました。新車購入時(2012年)から無交換で、交換前のフルードがこれです。新品は無色透明なので、相当な汚れ/劣化です。 フルードは足りていればいいと今まで思い込んでいましたが、それは間違いで、定期交換が重要なことを最近知りました。水分を吸湿した劣化フルードはシリンダや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 22:15 CX-523さん
  • ブレーキフルード交換。33720km

    交換前。ダイソーのおもちゃ注射器で吸い出します。100円 交換後 交換前。ホースはダイソーのシリコンホース。炭酸水のペットボトルをそのへんに転がっていた針金でぶら下げるだけ。 交換後。わかりにくいけど、少しだけ色味が明るくなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 14:58 NMR04さん
  • ブレーキフルード圧送交換

    M’sFactoryさんでブレーキラインの交換ついでにフルードも交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 23:37 織田家のQ太郎さん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキパッド交換時、ブレーキフルードも同時に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 13:43 moroderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)