マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATFの交換(24,000km)

    オフ会に備えて洗車とガソリン補給してたら、3割引きだからATF換えないってこの前換えたばかりだけど… 前回はドレンから抜いたけど、点検口から約3リットルくらいちびちび抜いては新油補給して10リットルくらい交換 ハウジングは抜けないからどっから抜いても数回抜かないと綺麗になりません。 約一万キロって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 21:50 美雪さん
  • ATF交換 2回目

    総走行距離61,410km 前回交換後27.000km位で2回目のATF交換 下抜きで4L抜けたそうです。 工賃4,000は安いと思うがATF単価1,800てこんなモンかな? これまで3速でもたまにLOCK UP外れていたのがなくなりました! また、発進時のトルコンスリップも減っりました(I- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 22:45 テイクさん
  • CX-5 ATF交換 動画有り動画あり

    エアクリボックス、ダクト一式を外します。一部エンジン側につながっている細いホースもあるので取り付け、取り外しを忘れずに! 覗くとAT本体上部に灰色のプラスチックのゲージ兼キャップがついています。外していないと固着しているので硬いです!パキッと音がして緩みました。 まる穴の所がAT本体に固定していた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月26日 14:24 CX-やすんさん
  • ATFの交換(15,000km)、ちょっとアップデート

    買って2年目で15,000kmくらい走りました。 点検の度にATF交換して欲しいと言ってもディーラーは何だかんだ言って交換しない… スカイアクティブは低粘度のオリジナルブレンドで出光興産製 動粘性は資料から約5.5になります。 普通のATFは無理だか、低粘度のATFなら適合としてるオイル(5.7 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年9月1日 21:49 美雪さん
  • ATF交換(4回目)

    備忘録なので画像はありません。 オドメーター143,186kmにて4回目のATF交換を行いました。 2回目が111,682kmだったので、31,504kmの走行です。 今回も交換量は4L。 AT全体の容量は8Lなので、4Lを4回交換して、確率的には新車購入時のATFが、まだ6.3%残ってるとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 15:08 tailor1964さん
  • ATF交換(2回目)

    オドメーター77,176kmにて2回目のATF交換を行いました。 1回目が44,109kmだったので、33,067kmの走行です。 今回も交換量は4L。 AT全体の容量は8Lだったので、確率的には新車購入時のATFが、まだ25%残ってるということになりますね。 1回目のときと違って、明確な差は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 21:06 tailor1964さん
  • ATF交換(3回目)

    備忘録なので画像はありません。 オドメーター111,682kmにて3回目のATF交換を行いました。 2回目が77,176kmだったので、34,506kmの走行です。 今回も交換量は4L。 AT全体の容量は8Lなので、4Lを3回交換して、確率的には新車購入時のATFが、まだ12.5%残ってると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 18:05 tailor1964さん
  • ATF 交換(34,122km)

    ATF交換を実施(ディーラー作業) 3.5Lの交換なので2/3位交換したのかな?(下抜きで作業したとのこと) 交換工賃4,000はまぁ普通として、ATFの単価1,800ってちょっと高くない?w まぁ、許容範囲だけど。。。(事前に口頭で単価聞いて作業依頼した) 交換後の実感としては、 ①シフトアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 21:39 テイクさん
  • DIYでATF交換にチャレンジ その2

    その1からの続き ゆっくりとATFフルードを注ぎます。焦ってはいけません。 ゆっくりしか入っていかないので気長に給油します。 レベルゲージでオイルレベルを確認します。 本来ならATFフルードの温度を50℃にしてオイルレベルを見るのですが、古いATFフルードを抜く前のレベルと同じくらいだったので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月12日 14:17 uwoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)