マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • メンテナンスモード 電動パーキング解除

    CX-5 KE後期型~KFはパーキングブレーキが電動になったため、解除方法が分からないとリアのブレーキ回りを弄れません。 メンテナンスモードへの移行マニュアルをもらったので共有しておきます。 いちおう・・・ブレーキ回り作業になるのでショップでの作業をおすすめします!

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2017年9月8日 16:44 onkunさん
  • ホイールナットのトルク管理

    恥ずかしながら、いつもタイヤ交換は車載工具のジャッキとホイルレンチです。 (^^;; 整備手帳に上げる程のネタではありませんが、今更ですがホイルナットのトルク管理のメモです。 という事で用意したソケットはバイク用工具でチマチマ揃えている信頼のKTC。 自分のバイクではこのサイズはあまり使い道が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年1月5日 02:11 Rocketmaxさん
  • 車高をどうにかしたい

    最近嫁から、 「車高、高い方がカッコイイじゃん」 と街ですれ違うKFに出会う度に言われます。 「20インチだから隙間がさ〜」 などと誤魔化しながらも、 自分でもそんな気が少ししている今日この頃。 ちなみに、 適当な測り方ですが、 左右で5mm程の差がありました。 調べると、 これはどうしようも ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年9月19日 12:54 バカラックさん
  • 空気圧調整【PARADA Spec-X 245/45R20 99V】

    空気圧について、ご質問もありましたし自分でも少しは理解しときたいので今一度調べました。 (調べたといってもネットやヨコハマタイヤ総合カタログを少し読んだだけの素人調査ですw) 私が購入した「YOKOHAMA PARADA Spec-X 245/45R20 99V」についての空気圧です。 あくまで普 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年6月24日 13:37 シン・シエンタ おっさんさん
  • ロードノイズっぽい異音。いまだわからず。。。

    車体はデッドニングで静かになりましたが、45㎞/h以上で、だれが乗っても耳障りなロードノイズっぽい異音。 確かに オールテレーンタイヤなので、パターンノイズがある程度大きいのはしかたがないが、 それ以上に何かある。。。 時々、ロードノイズに連動した、フロアパネルから足底に伝わるバイブレーションも、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月22日 13:25 ksjetさん
  • スレスレでした!笑)

    先日;ハブリング収まり具合のチェックで、ホイール♂はめ試しシテミマシタ^^♪ スンナリ~と’収まり好く...♂ 絶妙な路面タッチ具合と.ストレスの無い転がりバランスで’イイ~感じデス◎ 255-65-16inchタイヤ in-set+32-7.5Jでのフルステア切ると..! イン側タイヤの外エッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年3月29日 16:56 ホーナーさん
  • イロイロ’外し作業を始めてます♪^^d

    今まで;装着して・・試し’試したパーツを’ ハズシにかかり始めました(^^/ 何でも’カンでも’走行に必要なのか?と・言うと? そ~でも無い様な気がしてきた’^^; 車を、どんな風に操作したいのか・・ シンプルに考えてみよ~っと・♪ ふとっ・・ちとっ・・」・思い立って’^^♂ 自分に不必要なト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2016年3月1日 14:25 ホーナーさん
  • ワイトレ用ハブリング取り付け

    先日高速道路を走行中、なんだか車体が小刻みに揺れる現象に遭いました。 100km/hくらいになると出始め、それ以下に落ちると揺れも収まります。 月に2~3回高速を乗る機会がありますが、こんなのは初めてでした。 じゃあいったい何が原因だろう?と考えた結果、コイツがアヤシイと。 これはフロントにワイド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月17日 12:52 MIZZさん
  • タイヤ空気圧警報システムリセット

    月曜に長男が乗った際に気がついた警告灯。  先週変えたばかりのタイヤなので交換してくれたSSに電話してみました。 すると 『タイヤ空気圧センサーのリセットが必要な車種かもしれません。』 とのこと。 これまで乗ってきたRF3ステップワゴンなどにはそんな素敵なセンサーはありませんでした。 電子マニュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月12日 20:44 しんのじいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)