マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CX-5

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • ワイヤレス充電 Qi ドック 

    Qi 対応の携帯に変えたので ドックの取付けに挑戦です。 どん×2 取外していきます。 シュガーソケットの裏まで辿り着いたら 付属の配線を取付けます。 赤○のソケット裏 オス、メスに付属配線をかまします。 青○の配線はドック側の充電用の配線なので外へ出しておきます。 純正パッドとQiドックを交換で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年10月7日 12:46 amp-barberさん
  • ボンネットプロテクター取り付け

    お国柄最近はいいものの日本より道路事情がよろしくないのでボンネットプロテクターを取り付け。 純正品は高いので今回は他のメーカーのもので。 説明書がついているので簡単に。 要はボンネット裏側のプラスチックピンを取り外し、そこにプロテクター取り付けのアタッチメントを取り付け、最後にプロテクターをネジ締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 13:55 Partieさん
  • オートエグゼ キーホルダ

    実はオーナメントを購入する際 間違えて二度注文してしまって 二つの注文なので送料も二つ分支払いました わざわざ 連絡下さり一度に発送するのでと このキーホルダを同梱して下さったんです 本当にありがとうございました (MZRacingさんでの購入)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月10日 23:39 かつクンさん
  • 中華製 LED スカッフプレート 取り付け②

    右のリアが点かないので原因を探ります。 スカッフプレートの中をばらして行きます。 こんな感じでバラバラにしました。 LEDの発光部です。光ってません。接続コネクターも異常なしを確認。線が怪しそうです。 写真取り忘れましたが、プラス配線内部の抵抗が破断していました。そこで抵抗を付け替えました。ついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月9日 04:13 katsuo_taroさん
  • 【お手軽チューン】スマートキー用カーボンファイバーABSカーリモートキーケースフォブカバー取付

    【お手軽チューン】スマートキー用カーボンファイバーABSカーリモートキーケースフォブカバー取付 スマートキー用のカバーは、ネットで検索するとたくさんあります。 シンプルで使い易いモノを探しました。やはり、価格も大事ですよね!! スマートキーをくるむタイプのカバーは、 全体的に大型化するので、な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 00:01 スノータイガーさん
  • 中華製 LED スカッフプレート 取り付け

    Ali Expressで購入したLED付きスカッフプレートの取り付けにチャレンジです! まず付属配線の赤(+)にはキボシを付けて常時電源ヒューズから電源取り出ししました。 プレート配線の黒(-)は、オーバーヘッドコンソールを取り外しコネクター①の紫色線にタップ取り付けしました。 黒の配線隠しを行い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 17:54 katsuo_taroさん
  • ボンネットダンパー① 取付編

    前回も一度購入しましたが、付属のナットが欠品 してたので返品。 GWの暇つぶしに再度購入しました 皆さまのブログから、初期の動作が渋い(固い) とのコメント散見しましたので、チョット一手間 梱包されてた段ボールに小窓(右端)を開けて..... ダンパー本体を中に入れて、マイナスイオン温風 を注入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 11:56 親爺暇さん
  • 100周年記念コースター取り付け

    頂いたコースターです。 装着前。 コースターより若干円周が小さいです。 外から中心に無理やり押し込みます。 完成です。 中心から無理やり押し込むとこーなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 16:50 §マッキーさん
  • ワイヤレス充電ボード

    Amazonで購入 ちょっとした機会にも充電できて便利 振動防止のためか裏に小さいスポンジが付いてるがついたままだとだいぶ浮いてしまうので外しました 外しても音とかは特に気になりません

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月28日 00:09 ほっちきすSEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)