マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CX-5

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • MAZDASPEED グリルエンブレム 補修

    1月にShiMa先生に手伝ってもらいながら取り付けたMAZDASPEEDロゴのグリルエンブレム(大陸製)のセンターのAの塗料が剥がれてしまいました。留め具のボルトを強く締め過ぎて真ん中に曲がる力が加わったのと走行中の振動で剥がれたものと推測。 そこで登場、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)のスミ入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 16:53 KC_Nutさん
  • ジャンプスターターとクランプメーターを買ってみた

    Amazonで買い物中にセールしてたジャンプスターター。 デカイわりに安かったから、寒くて掛かりが悪いバッテリーの為に買ってみました。 15000、600Aらしいので普通の国産車なら十分使えそう ついでに買ったクランプメーター アーシングの設置に使えるらしいので、色々調べたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 20:49 美雪さん
  • MFY公式グッズ販売開始しました!動画あり

    mazda fan youtubers【MFY】 の公式グッズ販売開始しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 18:26 5チャンネルさん
  • 灯油ポリタンク輸送グッズ

    今年は暖冬で消費も少ないですが、灯油は欠かせません。買い物は車で行きますが、大事な車が汚れたら大変!そこでカモメ号では車載時に転倒しにくくする灯油ポリタン専用トレーを使用しています。写真右側がポリタン、左がトレーで、トランクに積んでいる状態です。 ちなみにトレーはカインズホームで当時100円で売っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年1月6日 09:47 空色のカモメさん
  • ドリンクホルダー再度 変更

    CX5オーナーの皆さんが悩む部分のドリンクホルダー 私も試行錯誤を繰り返している一人? 笑 今回、オクモノで なんか使えそう〜♪ と思い購入しました 私のようにカップのコーヒーが好きだとジャストフィット ドリンクホルダー部分にセットした状態はこんな感じ 取りやすくなります 小型の缶コーヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月13日 14:39 そ-る@さん
  • ドリンクインナーホルダー

    どうしても、ペットボトルやコンビニコーヒーを置くとカタカタしたり取りづらかったりと不便だったので購入してみました。 そのままだと深すぎて使いずらいので純正の底上げくっしょんにとりつけました。 さらに、車側とホルダー側を両面テープでくっつけます。そうしないと、ドリンクを持ち上げる時にホルダーごと持ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月31日 19:26 kaz88eさん
  • サンシェードの収納場所☆

    炎天下での駐車は サンシェードなしでは 車が可哀想すぎるこの季節… うちのCX-5では サンシェードを 使わない時期は ここに収納しています☆ サンシェードの下には 標準装備のパンク修理キット を収納。 洗車キットは邪魔なので… 撤去しました♪ 標準装備の修理キットだと 修理したタイヤはすぐ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月11日 01:08 hisanaさん
  • スマホ充電ケーブルをすっきり配線

    先日取り付けたスマホホルダー。 ハイドラ使用だと、どうしても電池を喰うので充電しながら使用が必須。 でもこの位置だと充電ケーブルがフロント下のシガーソケットのUSB給電からとった場合、エアコン周辺・ナビ右横を充電ケーブルが這ってゴチャゴチャしてしまうので、ダッシュボード内を通しセンタースピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月29日 17:19 yossy☆さん
  • 車内整理整頓

    やっつけ仕事で車をいぢっていると、どんどん車内がごちゃごちゃしてきます。 5連シガレットソケットスイッチの配線やiphoneの配線が蜘蛛の巣の様。 家の年末大掃除に先駆けて、車内を整理整頓~♪ このスイッチは、納車早々に取り付けた物で、まだ配線用の穴を空ける勇気がなく、コンソールの脇にケーブルを引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月21日 21:56 越後のおや爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)