マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CX-5

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • アストロ 5t ボトルジャッキ

    安かったので買ってみました! ジャッキアップするのはタイヤ交換ぐらいだからこれで充分です(^。^) 車載ジャッキ置き場に収まります♪

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年1月22日 13:01 daicon.fjさん
  • 灯油ポリタンク輸送グッズ

    今年は暖冬で消費も少ないですが、灯油は欠かせません。買い物は車で行きますが、大事な車が汚れたら大変!そこでカモメ号では車載時に転倒しにくくする灯油ポリタン専用トレーを使用しています。写真右側がポリタン、左がトレーで、トランクに積んでいる状態です。 ちなみにトレーはカインズホームで当時100円で売っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年1月6日 09:47 空色のカモメさん
  • 備忘録として

    オート◯ックスにて衝動買です。 エーモンの音楽計画 ラインマーカー レザーレッド モール シュラスターホイールクリーナー ドリンクホルダー ツインタイプ みかカラ諸先輩方の投稿をみていて我慢できずに買いました笑 ホイールクリーナーはみんカラ第1位 の宣伝文句に負けシュラスターに! 完全に営業戦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 12:55 だーやすさん
  • スマホ充電ケーブルをすっきり配線

    先日取り付けたスマホホルダー。 ハイドラ使用だと、どうしても電池を喰うので充電しながら使用が必須。 でもこの位置だと充電ケーブルがフロント下のシガーソケットのUSB給電からとった場合、エアコン周辺・ナビ右横を充電ケーブルが這ってゴチャゴチャしてしまうので、ダッシュボード内を通しセンタースピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月29日 17:19 yossy☆さん
  • ドリンクホルダー再度 変更

    CX5オーナーの皆さんが悩む部分のドリンクホルダー 私も試行錯誤を繰り返している一人? 笑 今回、オクモノで なんか使えそう〜♪ と思い購入しました 私のようにカップのコーヒーが好きだとジャストフィット ドリンクホルダー部分にセットした状態はこんな感じ 取りやすくなります 小型の缶コーヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月13日 14:39 そ-る@さん
  • 車内整理整頓

    やっつけ仕事で車をいぢっていると、どんどん車内がごちゃごちゃしてきます。 5連シガレットソケットスイッチの配線やiphoneの配線が蜘蛛の巣の様。 家の年末大掃除に先駆けて、車内を整理整頓~♪ このスイッチは、納車早々に取り付けた物で、まだ配線用の穴を空ける勇気がなく、コンソールの脇にケーブルを引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月21日 21:56 越後のおや爺さん
  • 続続 トミカCX-5カスタム

    私のトミカ改造計画もおかげさまで?3回目を迎える事ができました(((o(*゚▽゚*)o))) 前回紹介した初回限定カラーのスカイブルーのCX-5が我が家に入庫しました。単身赴任中の私の親父が吉祥寺にあるトミカ専門店でGETしたものになります。 子どもの分と私の分で2台買ってくれました(≧∇≦) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月28日 01:54 イケスポさん
  • 続 トミカCX-5カスタム

    無事に車高調とインチアップを果たした我が家のトミカ… 仕事前に100均で見つけた部品取り車が! 帰宅後すぐにもぎ取り開始♪(´ε` ) また新たにホイールをゲットしたのでした(^o^) このままでははみタイのため車検不適合になってしまうので近日車検対応のホイールに交換予定 実車のダッシュボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月20日 01:25 イケスポさん
  • 24灯LEDワークライト

    ワークライトの1つは持っていたいと思い、楽天半額セールで買いました。送料込490円! 色は選べないとのことでしたが、黄色が来ちゃいました。 ('∀`) 単3電池×3本仕様。 裏にマグネットがあるのでエンジンルーム内を確認する時にボンネットに貼り付けて使えます。 まあ、こんな風に使うことは滅多に無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月7日 20:54 金ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)