マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - CX-5

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • CarPlay取り付け

    Amazonで購入しました。 12999円でした。 いきなりですが、ディスプレイ外し。 六角ナットが硬い硬い😓 ディスプレイを戻すのも一苦労 ディスプレイを戻すのに苦労しようやく完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月13日 20:06 lovers CX-5さん
  • テレビキャンセラー取り付けました動画あり

    今更感は否めませんがやっと取り付けました😅

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月25日 16:19 MAZDAのある生活さん
  • 「中古スマホでCarPlay」の実装

    中古スマホそれ単体でもナビや音楽は使えるのだが「CarPlay」の方が車用に洗練されているように思う。 【今回使用するパーツ】 ①carlinkit Car Interconnection module CPC200-CCPM (Autokit USB adapter) https://mi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月27日 22:27 aimomo7さん
  • Data System TV-KIT smart UTV414S取り付け

    定番商品ですね! 取り付けました! 途中の写真を撮り忘れました(*_*; もうマツコネ外れてます! 最初にバッテリーマイナス外して作業してください! マツコネ外すにはプラスビス2本と10mmボルト2本! なるべく回りはキズが付きやすいので保護するように! 赤丸の部分にTV-KITを噛ませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月31日 21:22 ナキャオンさん
  • ツインモニター位置変更

    助手席用のモニターの位置を変更をしました。 以前はエアコン吹き出し口にステーを取り付けて固定していましたが、経年により軋み音が酷く、モニターの固定方法を再検討。 パネルをオークションで入手できたため、心置きなく穴を開けて、20年前のカーナビモニターのステーを再利用。ステー剥き出しで見て目が悪いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 14:09 ブトラゲーにょさん
  • TVキャンセラー

    走行中ナビを操作出来ないのが不便で購入を考えてたんですが、バックに入れた時にモニターが映らなくなるなど不具合が起こるらしく、悩んだ挙句購入を決意🤔 楽天やAmazonでは1万7000円程するのが フリマアプリで7500円で購入できました☺️ 【CX-5】 型式:KEE#系/KE2#系/KE5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 20:52 なお君8823さん
  • 2022年秋版地図更新(マツダコネクト)

    前回購入した地図が更新期限切れになったから、2回目の3年地図の更新をしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 18:43 美雪さん
  • テレビキットスマート

    納車前に取り付けてもらいました。エンジン始動後オンの状態、ハンドルスイッチのinfoボタンをダブルクリックするとオフになるようにセッティングしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 22:55 ぽてとごんたさん
  • マツコネ 画面交換

    何も操作していないのに勝手に画面が動くという状況がしばらく前から起こっており、ディーラーに相談するとタッチパネルの不良ということで画面の交換となりました。 元々中古で購入していた為、画面の表面が少し劣化していたのが保証で新品になった為、7インチのままですが凄く得した気分です笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 17:22 *yuutopapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)