マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-5

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • BOSE スピーカーのビビリ音解消

    数ヶ月前より運転席側ドアスピーカーからビビリ音が出ていて鬱陶しかったので、GWに合わせて補修してみました。 (交換するとなかなかのお値段なので) ドアの内張りをバカッと外してスピーカーの裏側を見たら、経年劣化でダンパー(?)が剥がれてました。 10年以上乗ってて錆が酷いですね。剥がれてる部分に接着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月6日 12:01 KC_Nutさん
  • ミッドウーファーのスピーカーエッジ軟化

    ソニックデザインのTBM-2577Aを、ミッドのみスタンダードの新品に組み替えて使用していましたが、やはりせっかくのハイグレードなので保管しておいたミッドウーファーのメンテナンスを今日は行いました。 エンクロージャースピーカーなので、販売から20年経過している割には全然綺麗です。 流石にスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 10:55 moroderさん
  • ラジオアンテナ関係の修理でしたが…

    最近ラジオのノイズがかなり入ってきて、聞けていたエリアが聞けなくなったりしたので、アンテナ関係を修理することになり、代車デミオ君を借りましたが… どうやら、こやつの充電が干渉しておった様です。 とりあえず挟むだけ利用して、充電は諦めよう。 動画があるのですが、上手く投稿出来ずすみません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月16日 21:23 a1201さん
  • PORMIDO CarPlay対応ドラレコPRD61C FW更新 1.9.63.20230213

    昨年機能改善要望後3か月ほどかかったがFW更新通知メールが来た。(個別対応のようだ) 指定された、ファイル転送サイトからファイルをダウンロード・解凍 できたファイルは upgrade_XSeries2_2CHC_10835_PM_1.9.63.20230213.appsw 今回の更新で以下の改 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月25日 21:12 aimomo7さん
  • ナビゲーション用SDカードアドバンス 更新

    本日よりマツダコネクトのナビゲーションデータアップデートが始まりました。 早速実行してみました。 新しい機能というよりデータ更新がメインの様です。 ダウンロードファイルの容量は、それほど大きいとは感じません。 データバックアップに時間が掛かりそうです。 マツダはデータ更新出来るPCにMacが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月26日 22:08 Eimeiさん
  • BOSEスピーカーのびびり

    最近左のスピーカーがビリビリと 鳴るよになりました まずこれを外します 手前に引き抜きます 爪はこんな感じです ここのカバーを外して ボルトを外します ここのカバーを外して ボルトを外します ドアノブを外します パワーウインドウのケーブルを外します 内装を外します ケーブルを抜き ボルト4本を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月15日 14:10 秋道チョウジさん
  • マツコネ Gracenote DB 更新(02065 to 02572)

    マツダから適時更新情報をオーナ―向けに発信してくれればいいのに・・と思いながら、前から気になっていたオーディオのGracデータベースの更新について、FAQサイトからたどってみた。 最新のバージョンは『1.1.1.02572』 現行バージョンは『1.1.1.02065』であった。 ******* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月5日 17:09 aimomo7さん
  • スピーカー配線接続変更

    今までフロント2スピーカーをパッシブで鳴らしていましたが、リアスピーカー用の信号線にツィーター線の出力信号を入れてマルチ接続にしてみました。 調整等で注意が必要ですが、変更前よりも音圧がアップし力強いサウンドになりました。 内蔵アンプでマルチ接続はプレミアムでしか出来ないと説明書きにもあり、スタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 14:41 moroderさん
  • サブウーファーの設置位置変更

    カーナビの不具合をきっかけに、オーディオのセッティング見直しをしていた所、サブウーファーのみどう調整しても定位が決まらない状態でしたので、思い切って設置位置を変更しました。 助手席の真下だったのを助手席の足元に移設しました。 今まで、助手席の足元にはネットワークを設置していた為、この位置へサブウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 00:46 moroderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)