マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-5

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Datasystem TV-KIT smart 不具合対応

    先週、突然 CX-5 が ピッ! ピッピ! ピ! と鳴りだすようになった・・・ 「何の音だろう?」と思っていたら TV-KIT smart の切替通知と同じ音? 試しに TVメディアに切替ると当然 「走行中は安全のため・・・・」 と表示される。 ピピッ! 突然 映像が表示された!? ピッ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月9日 16:21 kensyouさん
  • マツダコネクト ミュージックデータベースの無効化その2(インデックス再作成)

    その1からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2624422/car/2189572/6619921/note.aspx 2021年8月の法定点検の際、マツダコネクトを最新版にしました。最新版でも自分が望んでいる姿(アーティスト名を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 19:23 ちゃいみみさん
  • マツダコネクト ミュージックデータベースの無効化その1

    今年の春にGracenoteのデータベースを最新の00.09.000に更新し、8月の法定点検の際、マツダコネクトをVer.59.00.540から最新のVer.70.00.367にアップデートしてもらいました。 しばらくそのまま、利用していましたが藤井風さんのアーティスト名は藤井風さんのままだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 18:09 ちゃいみみさん
  • FMだけが感度低下?

    整備してない手帳ですが… 今日、FMの入りが悪くなっていたことに気づきました。AM, TVはOK。 ということはシャークフィンアンテナに問題? ナビに問題? ケーブルが外れた? 次の休みに調査です… 翌日。 キレイにFM入りました。 うーん。何だったのかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 03:27 da2525さん
  • 運転席&助手席ドアのビビリ音対策処置

    走行中に運転席と助手席のドアノブとパワーウィンドウスイッチからビビり音が出ていましたので、本日対策してみました。 怪しいと思われる箇所に手持ちのエプトシーラーを貼り付けしました。ポイントとしては3箇所行いました。 ドアのレバーに繋がるワイヤー2本には元からスポンジが巻かれていますが、一部の巻か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 23:18 moroderさん
  • マツダコネクトGracenote更新

    音楽再生はiPod nanoやお古のiPhone5を使っていましたがiPod nanoは2018年9月の旅行後にポケットに入れたのを忘れて服と共に洗濯してしまい使用不能に。次のお古のiphone5も電池パックが膨らんできて危ないので昨年11月に使用終了しました。 写真上 電池パックが膨らんだiP ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月17日 18:58 ちゃいみみさん
  • Bit Play HDで絶対してはいけない設定

    それは、ナイトモードをONにすること。絶対にやってはいけない。音がおかしくなる。具体的にどうなるかというと ・音が揺れたり位相が回転したような感じになる ・音の強弱が発生する。特にベースのキックなどに顕著に現れる。 ・Dレンジが狭く聞こえる ・音がクリップしたり不安定になる これ全てコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 23:53 maxheadroom3さん
  • ALPINEナビ フローティングビックX XF11Z-CX5 オーディオ音質調整動画あり

    ■ALPINEナビ フローティングビックX XF11Z-CX5 オーディオ音質調整 今までの音質調整は、運転席に座り、 左右フロントツイーターから耳までの距離、左右リアドアスピーカーから耳までの距離を測り、オーディオのタイムアライメントの調整をしておりました。 ところが、バッテリーを外してDIY ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月26日 14:13 スノータイガーさん
  • HDMI&USBケーブルの接点清掃

    最近、カーナビのHDMIケーブルを使用して動画や音楽を再生していると音飛びや画質の乱れが頻繁に起こる様になった為、接点復活洗浄剤で綺麗にしました。 コネクタの抜き差し程度では何も変わらなかったのが、一発で直りました。ドライタイプの接点復活洗浄剤はコネクタ以外にセンサー系の清掃にも重宝するので1本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 12:55 moroderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)