マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-5

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 後期CX-5 ナビ・TV・DVD規制解除

    助手席の方が快適に過ごせる様にマツコネを変更します。 Sumire RacingさんとArisa CX-5さんを参考にさせて頂きました。 用意するものは、TeraTermがインストールされているWIFI付きパソコンです。 パソコンにはTeraTermで入力するコマンドもすぐにコピペ出来るように予め ...

    難易度

    • クリップ 81
    • コメント 3
    2015年7月31日 23:51 とかきくんさん
  • BOSEサウンドシステムの改善策 実施

    先ずは既に定番となりつつ有る、ツィータの電解コンデンサ(6.8μF)をフィルムコンデンサーへ交換です。SHIZUKI製250V6.8μFを日本橋電気屋街で購入。 家用オーディオで何度も経験済なのですが、結構な音質変化で驚きです、コストパフォーマンスはかなり良いです。 BOSEのツイーターもソフトド ...

    難易度

    • クリップ 76
    • コメント 5
    2017年7月18日 00:22 840さん
  • ドア内張り外し

    SP移植にあたりとりあえず確認としてばらしました。 BOSE純正が22cmということで嫌な予感しかありませんw まずはサイドミラー付近にある赤丸で囲っている物を外します、 思いっきり引っこ抜くとバキバキと音をたてて外れます。 ドアノブのネジを外します。 そのまえにめくらがあるのでこれを外さなくて ...

    難易度

    • クリップ 54
    • コメント 0
    2012年3月25日 20:12 s.aさん
  • BOSEサウンドシステムの改善策 実施 その2

    注文していたFUSEが届きました。 Sound Quality I のCryo処理されたFUSEです。 以前にも使用実績が有るため効果は体感済なので@900円(税抜)とFUSEとしては少々高価ですが信頼性でこれにしました。 エンジンルームのFUSE BOXの配列表です。FUSE番号が次の表とリン ...

    難易度

    • クリップ 54
    • コメント 1
    2017年7月29日 15:52 840さん
  • マツダコネクト対応DSP取り付け配線図公開

    ディーラーから貰った配線図を公開します。 マツコネになってcan通信なんで、チューナーアンプユニットの24Pコネクターの配線も少し変わりました。 中間ハーネスで車体のハーネスを切らないようにしてます。 1番から8番までのスピーカー配線をカットして、フロントの1番から4番をデッキ付属の変換ケーブルで ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2015年11月23日 18:25 美雪さん
  • CX-5(KF)BOSEサウンドシステムの音質アップ(ツイーターコンデンサー交換等)

    しばらく放置していたBOSEスピーカーの音質アップに着手しました。 先ずは、定番、ツイーターのコンデンサーの交換です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/117889/blog/39732358/ 効果については以前にブログで書いています。 今回は定番の ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2018年5月1日 19:44 ymjさん
  • スピーカー配線引き込み。

    音質向上するべく今まで純正配線を利用してましたが引き込むことにしました。 内張り等も外さないといけないのですがこれは配線を通す工程のみの整備手帳になります。 まずはフロントからです。ゴムを取り外し4箇所のツメを小さいマイナス等でうまく4箇所外します。 この時にツメが外れていないまま力ずくで取り ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2012年7月22日 20:49 s.aさん
  • 走行中TV/DVDのアレ

    マツコネTVキャンセラー。 いくつか出ているけど、比較的安いパーソナルCARパーツ TV View For NAVIという製品にしました。 1ヶ月位使いましたが、燃費計等に以上はないようです。(あっても気づかないという可能性も) 諸先輩方の情報を元に、取り付けたので、ここでは気づいた点を補足する ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年5月19日 23:55 anemone-reefさん
  • CX-5 ツイーター装着

    BOSEレスのCX-5でもフロント左右のツイーター部に配線は来ているとの事なので、定番?のツイーター装着です。 何かCX-5の方には好評?よく装着されているケンウッドのツイーター、取り付けの為の金具、車両側のコネクターは弄りたくないので、そのコネクjターに接続する為のカプター用端子(金具)で ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年7月6日 08:28 ギコぬこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)